
多嚢胞性卵巣の治療をお休みしても妊娠できる話をよく聞くが、多嚢胞性卵巣の場合は治療を中断しても妊娠するのは難しいかもしれない。
不妊治療をお休みしたら妊娠したという話をよく聞きます。
私は多嚢胞性卵巣でクロミッドを服用して卵を育て、hcgで排卵させて排卵確認後ルトラールを飲むという治療を続けています。
ルトラールにはいつも期待させられては生理がくるという繰り返しで…メンタルがやられてきました(T-T)
治療をお休みしたら授かったなんていう話もよく目にするし、私も一度お休みしたいのですが、でも私のように多嚢胞性卵巣で卵が育たない人は、そもそも治療をしなければスタートラインにも立てないわけで…
多嚢胞性卵巣の場合、「治療をお休みしてリフレッシュしたら妊娠した」というのは無理な話なのでしょうか?
- マスカット大好き☆
コメント

(´-`)oO
多嚢胞ですm(_ _)m
治療に疲れてしまって何周期か先生にお休みしますって伝えて休んだことあります!
スタートラインに立てないっていうのわかります💦治療しないと排卵すら上手く出来ないので💦家で排卵検査薬をやろうにも多嚢胞で常に陽性反応が出てしまうので役に立たず結局私は病院にまた戻りました🙄💭
治療っていうストレスから解放されて妊娠する人もいるけれど人数的には少ないししっかりと通院して注射を打ったり卵胞チェックしてタイミング合わせた方が多嚢胞は妊娠しやすいって言われました(´;ω;`)

R4
私も重度多嚢胞、無排卵でした!
不妊治療しなければ卵胞は絶対育たなくて妊娠は絶対出来ませんでした😫
リフレッシュしてまた再開したら早く授かるとかはあるかも、、、🤔
-
マスカット大好き☆
コメントありがとうございます。
やはり多嚢胞性卵巣には治療が必要ですよね。
治療にリフレッシュを取り入れながら頑張りたいと思います。- 6月8日

はじめてのママリ🔰
私は無排卵です。
引っ越しの都合でお休みしてましたが、全くさずからなかったです😂
主人の結果も悪いので…
お休みした後すぐ顕微授精をして1回で授かりました!
それまでは人工授精でした。
-
マスカット大好き☆
私もそろそろ体外受精などステップアップを考えています。
でも仕事をしながら…不安も大きいです😂
私も休んでもきっと卵が育たないだけだろうな😂
諦めずに頑張ります😊- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
私はパートだったので…
両立できたのですが…
フルとかだと大変ですよね🥺💦
私は人工授精よりも体外受精の方が予定が組みやすかった気がします!!- 6月8日
-
マスカット大好き☆
教えていただき、ありがとうございます。男社会の会社なので、尚更休みにくいですが…でも子供を授かりたいのでいろいろ考えて頑張ってみます!
- 6月8日
マスカット大好き☆
回答ありがとうございます。
もうすぐふたごちゃんに会えるのですね❤️羨ましいです😊
ストレスがよくないって話とセットでよく治療をお休みしたら~って話を聞くので、ちょっと洗脳されてました😂
頑張って続けるしかないですよね😌
アドバイスありがとうございます☆
元気な赤ちゃん産んでくださいね❤️