
実家が田舎で田んぼや畑を所有している方、これからのこと両親と話した…
実家が田舎で田んぼや畑を所有している方、これからのこと両親と話したりしてますか?💦
私は2人兄弟で弟がいます。弟は結婚をして実家を出てアパートで暮らしています。田舎ですが、なんだかんだ周りの人は地元に戻って実家近くに住んでいる人たちが多いです。母によると弟は地元に戻るつもりはなく、なんなら奥さんの実家の方に行くかもと言っているそうです。奥さんは兄がいて兄も結婚していてすでに実家近くに住んでいます。奥さんは実家大好き、兄夫婦と仲良し、そして多分弟を尻に敷いてます😅母から弟はこっちに戻ってこないみたいとこの前話をされ、周りは戻ってきているのでとても寂しそうに話をしていました😔戻るつもりはないのか一言私からも弟に話をしていいんですかね😅?子供はまだいませんがもう弟には弟の家庭があるので好きにさせとくべきでしょうか?💦あとは弟が今より遠くに行くとなると今ある土地もどうするのかなと💦今は父が元気で田んぼや畑の管理をしてますが、今後のことなどまったく話してないです😣
私は実家から車で40分のところに住んでます!
- きゅーぴー(2歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

まりこ
話してもいいと思いますよ!
弟さん、尻に敷かれてそうですね💦
もし、戻る気がないならてるてる坊主さんが相続するのはないのでしょうか??
旦那さんは田んぼや畑はしなそうですか??
ちなみにうちの実家は田んぼや山を所有してます。兄夫婦がこれから同居する事になってるので、
田んぼやるかどうかは分かりませんが、その土地も兄の物になります。

まりこ
借りてくれる農家さんが近くにいればいいですね☺︎
せめて税金分だけは何とか収入で得たいところですよね。
ちなみにうちの実家の山は、本当にただの山で何も活用出来ず荒れてると言ってましたが、いつの間にやらその土地にdocomoの電波塔?が建っていました。
微々たるもんですがdocomoから収入あると親が言ってました。
どうその土地を使うか、ほったらかすかはその人次第ですが
ご両親が万が一の時に、強い弟嫁がしゃしゃり出て来て揉めない様に
今のうちにご両親、弟さんと話し合っておくのはいいと思います☺︎
-
きゅーぴー
税金のことまっったく考えてませんでしたー😱😱😱
少しでも収入は得たいですね💦
そうですね、税金分払いたくないと言われても私も困りますし💦
お話聞いていただきありがとうございます✨- 6月8日
きゅーぴー
コメントありがとうございます✨奥さんが強そうな感じの子で😅💦
旦那の実家は県外ですが、そっちはそっちで田んぼや畑を所有しています💦旦那は長男ですが弟がいて実家にいるので弟が相続するのかなと思っています💦旦那も実家に田んぼや畑はありますがそちらもお父さんが元気に今やっていて幼い頃も全然手伝ったりすることなくまったく興味ない感じです😅💦
同居するんですね!
まりこ
弟さんが戻らないのなら、てるてる坊主さんがいずれ相続して
田んぼや畑を貸し出したりはどうでしょうか?
ご両親ご健在ですのでまだまだ先の話ですが…
ちなみに旦那の実家の畑の土地は、農家さんに貸し出してるみたいです。
毎年いくらか貰ってるみたいな事を聞いたことがあります。
きゅーぴー
貸し出しいいですね!借りてくれる方いるんですかね?💦
とても借りてくれそうもないところにある土地もあります笑
そうですね💦でも、全然話せていないのといつどうなるか分からないなと突然思いまして😣