※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

栃木県小山市の幼稚園について質問です。両親が働いていなくても預けられますか?3歳でプレ入園すれば来年から入園できますか?保護者の集まりは多いですか?延長保育の料金はいくらですか?

栃木県小山市で幼稚園に預けている方に質問です。

両親働いてなくても預けられますか?

10月で3歳になりますがプレ入園に預ければ来年から確実に入園でなきますか?

保護者の集まりは多いですか?

居残り?延長保育使っている方いくらかかりますか?

コメント

フレッシュれもん🍋になりたいの

幼稚園は働いてなくても預けられますよ!
プレに通っていると優先的に入れるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    ちなみにどこかに預けていますか?

    • 6月8日
  • フレッシュれもん🍋になりたいの

    フレッシュれもん🍋になりたいの

    うちは保育園預けてますが私自身は幼稚園でした!

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普通に保育園入れましたか?私は1年4ヶ月入れず旦那の出張で引っ越してまた小山に戻ってきました。

    幼稚園でおすすめありますか?

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

こども園は働いてなくても預けられますよ!
プレは優先的に入れます!
保護者の集まりは行事以外なかったです!仲良いお母さんとランチに行く程度です🙆‍♀️
役員さんは集まりあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    どちらか働いてないと入れないですよね?

    3歳からで教育としてなら入れるんですか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとそこは分からないです!
    お金さえ払えるのなら入れそうですが定かではないので市役所とかに確認した方が良いと思います!

    3歳なら一号認定で入れますよ🙆‍♀️

    • 6月8日
りんりん

こども園です!
こども園は1号園児と2号園児がおり、2号園児は共働き等で保育を必要とする子になります。1号園児は従来の幼稚園と同じ感じですので、働いてなくても預けること可能です。

うちはプレには通っておりませんでしたが、プレって4月からのとこが多いのでは?と思いました。空きがあれば途中から入れるんですかね?その辺は役所で確認した方がよいかと思います!
空きがあれば満3歳で入園ですかね?
夏休み頃に各園で説明会あるんじゃかいかと思うので希望する園でさ参加するといいと思います。

ゆぅ‪(* 'ᵕ' )

こども園は働いてなくてもの入れますよ!

プレ途中から入れるか分からないので入りたい幼稚園に問い合わせした方が良いと思います!

幼稚園に入ったら延期保育できますよ😅1日300円です💦