![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園にお礼の菓子折りを渡すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
保育園へのお礼(菓子折り)について。
先日から子供が保育園で病気や怪我など、
色々と迷惑をかけてしまっています。
「子供ってそういうものだから!」
「保育園にとっては日常茶飯事!」
…と思われるかもしれないのですが、
病院への付き添いまでしてくれたり
かなりの手間をかけてしまっています💦
こういった時ってお礼として菓子折りなど
お渡しした方がいいのでしょうか…?
気持ちとしては渡したいのですが、
逆に気を遣わせてまうかも?
迷惑なんじゃないかな?
とも思って悩んでいます……😔
皆さんだったらどうされますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
受け取らない気がしますが…
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私も病院に付き添ってもらったりしたことありますが、お礼の言葉だけにとどめました!本当に申し訳ない、本当に感謝してます!って気持ちをたくさん込めてお礼を伝えました☺️連絡帳にもお礼の言葉を書いたかな?
菓子折り渡したい気持ちすごくよくわかりますが、こんなご時世でもありますし余計に受け取られないんじゃないかなと思います🥺
たぶんですがもっっっと手間かかってる子いますよ!笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…!たしかにそうですね💦
最後の一文に救われました😭
ありがとうございます♡- 6月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
用意して渡します😊
受け取ってもらえなくても気持ちは伝わるかなぁと思います。
怪我に関しては
園の管理の問題もあると思うので微妙なとこですが…
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます🙇参考になります🥰
- 6月7日
![年少ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年少ママ
気持ち的にはわかりますが
私だったら渡しません😳
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…💦ありがとうございます!
- 6月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しっかり声に出してお礼を伝えるで良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!ありがとうございます🍀
- 6月7日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
受け取らないと思うし、逆に困らせてしまうと思います。
園内でのことは仕事なので、みんなが品物でお礼のやりとりをしていたらキリがないと思うので、やめた方が良いと思います。直接、お礼を丁寧に伝えれば良いと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…💦言われてみればそうかもしれません😞
ありがとうございます!- 6月7日
![ままり⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり⭐️
菓子折りだと、お礼感が強く気を使わせてしまうかなと🙇♀️
それなら保育園で使ってるようなハンドソープや消毒のアルコールなどはどうでしょうか??
渡す時もお礼とは伝えず、家に沢山あり使いきれないので宜しければ使って頂けませんか?と伝えれば良いかなと🙆♀️💫
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね💦
それもたしかにありですね!アドバイスをありがとうございます♡参考になります!- 6月7日
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
何も渡さなくて良いと思います。もらっても、かえって困るでしょうしこのご時世、なにかを貰うということに抵抗がある気がします。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに…💦ありがとうございます😭
- 6月7日
はじめてのママリ🔰
そうですか💦ありがとうございます!