
多嚢胞で、高温期に不正出血があります。お腹が張っていて痛い場合、婦人科受診を検討してください。
多嚢胞のものです。
30日から温経湯という漢方飲んでます!
やっと高温期に入り8日目で、たぶんですが22日に2.3日の少量の出血があり生理としているのですが、
不正出血とみてます。
高温期に入っているので来週には生理がくるとおもうのですが、生理前の症状かなぁと思っているのですが、いつもは生理前日か当日にくるお腹の痛みともなにか違います(°_°)
こんな2週間前から腹痛なんて起こったことなくて(>_<)
なんか、お腹がずっと張っているんです(;_;)
話は変わりますが、、
おへその上らへんからおへその周りまで痛いときは婦人科系では受診しないですよね(>_<)
寝転ぶとマシになります。
なんなのでしょうか、、?
- もりり(7歳)
コメント

ミチェ
腹痛は横になると楽になる場合も多々あるので、なんともいえないですね。痛みが続くならとりあえず消火器を受診してみてはどうでしょう。
ミチェ
消化器です。すみません(>人<;)
もりり
そうなんですね!
腹痛がこんなに長く続くことがなかったので不安でした!
まだ来週まで続いたら考えてみます(>_<)
ありがとうございます😭