
娘が中耳炎の可能性で熱を出し、抗生剤で症状が改善。しかし、再び咳がひどくなり心配。中耳炎が原因だったのか不安。
5月中旬から、娘が体調を崩しており、
初めは咳と鼻水だけだったんですが、
日に日に咳がひどくなり、5月末に熱を出し、
保育園から職場まで電話があり、迎えに行きました。
その後、小児科でもらった薬を飲ませるも、なかなか良くならず、ただ熱は下がったので、私も仕事に行かなければならず、
保育園に預けたところ、先週の木曜日に、再度保育園から熱が38.5あると電話があり、迎えに行きました。
その日は、別の小児科に行ったところ、中耳炎の可能性があるため、耳鼻科で診てもらった方がいいとのことで、
そのあとすぐに耳鼻科で診てもらいましたが、少し水が溜まってるかもしれないといった診断。
抗生剤が処方され、抗生剤のおかげなのかはわかりませんが、翌日、金曜日には、咳はほとんどしなくなり、熱も一気に下がりました。
その後様子を見ていましたが、昨夜からまた咳がひどくなり、今朝もかなりひどいです。
本当に中耳炎が原因で、熱が出ていたんでしょうか?😅
- きなこ(6歳)

はじめてのママリ🔰
確かに中耳炎が原因での発熱、有り得ます💦
うちも何度かありました!
ですが中耳炎と咳は関係無い気がします💦
私は医者じゃないので断言は出来ませんが
中耳炎と咳は別と思います😭😭
ウチも今、病院通いですが季節的な物はあるかなと思います💦
咳、鼻水で受診し、良くなりつつあると思えば
また鼻水ダラダラ、夜中咳き込みがあり
再度病院受診って事が最近良くあります💦
黄砂の影響もあると言われてます💦
あと、咳、鼻水とかの場合、私は耳鼻科しか行かないです💦
小児科の薬は効かないし
耳は見てくれないので
結局熱引かず原因分からなかったら
中耳炎を疑って耳鼻科に行くのもめんどくさいので
私は1番最初は耳鼻科に行きます!
コメント