
コメント

退会ユーザー
大体いつも3品(メイン・副菜・汁物)作っています!
でもどれも簡単に節約も意識しています!
ハンバーグや生姜焼きなどのメインがある時は、スライサーで千切りキャベツとトマトを切って簡単にサラダ、あとはお豆腐とワカメのみそ汁とこんな感じです☺️
丼物のときは、丼に、ほうれん草や小松菜をチンして麺つゆやポン酢をかけてお浸しの副菜とし、これにみそ汁をつけて完成です!
個人的には、もやしと豆腐は必ず買ってカサ増し要員です😊乾燥わかめや春雨も使えますよ!
退会ユーザー
大体いつも3品(メイン・副菜・汁物)作っています!
でもどれも簡単に節約も意識しています!
ハンバーグや生姜焼きなどのメインがある時は、スライサーで千切りキャベツとトマトを切って簡単にサラダ、あとはお豆腐とワカメのみそ汁とこんな感じです☺️
丼物のときは、丼に、ほうれん草や小松菜をチンして麺つゆやポン酢をかけてお浸しの副菜とし、これにみそ汁をつけて完成です!
個人的には、もやしと豆腐は必ず買ってカサ増し要員です😊乾燥わかめや春雨も使えますよ!
「スープ」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
退会ユーザー
メイン
・豚肉の肉じゃが
・玉ねぎ入りの生姜焼き
・鶏胸肉のピカタ
・ミートソースパスタ
・手羽元のさっぱり煮
・野菜炒め
・麻婆豆腐
・鶏胸肉は、切って片栗粉とお酒でまぶして焼けばパサパサしないので、味付けだけ変えればレパートリーが増えます☺️(照り焼き、ケチャップ炒め、塩胡椒、中華炒めなど)
副菜
・おひたし
・もやしのナムル
・キュウリのたたき
・わかめサラダ
・千切りキャベツのサラダ
・冷奴
・湯豆腐
汁物
・みそ汁
・中華スープ
・卵スープ
・コンソメスープなど具材を変えれば色々出来ます😊
はじめてのママリ🔰
わぁ、たくさん書いていただいてありがとうございます😊
我が家は何だかんだで昨夜の残り物とかもあり、4〜5品くらいあったりします💦
節約考えて品数も考えて、メニューも参考にささてもらいます😊💡