
コメント

退会ユーザー
先週3歳児健診でした。
そしてその1週間前に幼稚園の検尿があって、すごくめんどくさかったです😂
ほぼオムツなのですが、一応話は通じるので前日に明日の朝はおしっこ我慢してね、お願いね!と何度も説明して、何だかんだありつつ2回とりました💧
検査内容はそんなに詳しく聞きませんでしたが、幼稚園の方は腎臓とか?の病気を調べるっぽくて、3歳児健診の方は蛋白や糖が出てないかを調べるっぽかったです。幼稚園の方でも蛋白とかは調べそうな気もしますが…🤔
退会ユーザー
先週3歳児健診でした。
そしてその1週間前に幼稚園の検尿があって、すごくめんどくさかったです😂
ほぼオムツなのですが、一応話は通じるので前日に明日の朝はおしっこ我慢してね、お願いね!と何度も説明して、何だかんだありつつ2回とりました💧
検査内容はそんなに詳しく聞きませんでしたが、幼稚園の方は腎臓とか?の病気を調べるっぽくて、3歳児健診の方は蛋白や糖が出てないかを調べるっぽかったです。幼稚園の方でも蛋白とかは調べそうな気もしますが…🤔
「オムツ」に関する質問
夜のオムツのトレーニングにおねしょズボンってあったほうが便利ですか?買おうか迷ってます! 防水シーツ使ってますが、かなり漏れたときのために防水のボックスシーツを買い足そうと思ってます!
トイトレ中の息子に怒ってしまいます。 4歳になったばかりでほぼほぼトイトレは完了しているのですが、うんちがまだ失敗することがあります。おむつにしてくれたらいいのですが、オムツはもう嫌らしく、絶対にパンツしか…
オムツお腹部分からの漏れ対策教えてください... 現在3ヶ月の娘がずり這いを若干習得しつつあり、日中起きてる間はほぼうつ伏せ状態、夜もうつ伏せで寝たがり仰向けで寝かせようとすると泣き喚くため窒息しないようにし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽむ
遅くなってしまってすみません💦
幼稚園と3歳児検診では調べるものが違うっぽいんですね!
そしたらもう一度頑張るしかないですね😣
ありがとうございました😊