※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんきち
子育て・グッズ

離乳食をはじめるにあたり、道具を揃えたいのですが、皆さんは何を準備しましたか?またオススメなどがあったら教えてください

離乳食をはじめるにあたり、道具を揃えたいのですが、皆さんは何を準備しましたか?
またオススメなどがあったら教えてください

コメント

ちぃママ

ブレンダーとリッチェルのレンジでお粥セットを買いましたが、
最初の裏ごし期間はブレンダー大活躍でした!
しかしそれ以降は使ってません(^_^;)

楽して裏ごしをすることを求めるならブレンダーは必須です❣
あとは実際は100均などで茶こしやすりおろしを買えば足りました(^_^;)

保存用パックも小さめは短期でしか使わないので少し大きめが便利です(^_^)

  • とんきち

    とんきち

    ありがとうございます♡
    ブレンダーは2台あるので活用します!
    大きめパックにします!

    • 9月9日
deleted user

リッチェルの凍らせる小分けトレーをお勧めします!

冷凍して、出したい時にパキッとだしてストック作れるのでずっと活躍してます。

同じことを100均トレーでやろうとしても、トレーから凍らせた中身が外れなくてイライラします。
生まれ変わってもコレ買います(笑)

  • とんきち

    とんきち

    ありがとうございます♡
    生まれ変わっても買うほど良いのですね!
    他に買う物もなさそうだし、私もこれ買ってみます!

    • 9月9日
プースケ

100均で小さいすり鉢セットと薬味をおろすような小さいおろし器、味噌こし、離乳食用の製氷皿で余裕で対応できました(*´ー`*)

  • とんきち

    とんきち

    ありがとうございます♡

    • 9月9日
k3k3

ブレンダーとチョッパーはもともと持っていました〜。冷凍させる小分けトレイをいくつかゲットしましたよー。すり鉢は一応買ったのですが使いませんでした^^;
たぶん、初期の頃から取り分けしてたら使ったのかな、、

  • とんきち

    とんきち

    ありがとうございます♡
    ブレンダーもチョッパーも持ってるので、私も小分けトレイくらいで済みそうです(*^^*)

    • 9月9日