
9ヶ月の赤ちゃん、体重10kg。ミルクは1日500〜600ml。同じくらいの方はどれくらい飲んでいますか?
9ヶ月になりハイハイ(普通のミルク)からグングン(フォローアップミルク)に変えたのですが、同じくらいの方どれくらいのんでいますか?🍼
7時 朝食+ミルク
12時 昼食+ミルク
17時 夕食+ミルク
21時 就寝時にミルク
3~4時 朝方1度目が覚めてミルク
ちなみに今は3回食で離乳食は毎食200g以上食べるのでミルクは50くらいしかのまず、21時と朝方は200のみます。なのでトータル500〜600なのですが多いですか?少ないですか?
9ヶ月で体重は10kgです。
- ままり(3歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
フォロミは一歳過ぎだと思いますので、まだ普通のミルクがいいかと思います。その子に合わせてあげたら大丈夫だと思いますよ
それだけ食べてたらミルクもいらなくなるかもしれませんね。

はじめてのママリ🔰
フォロミは9ヶ月からOKですよ💗
3食しっかり食べていて栄養心配ならフォロミ、食べない子はミルク、なので私ならフォロミあげます✨
体重が順調に増えていてミルク缶の目安範囲内なら問題ないですよ☺️
-
ままり
そうなんですね!!わかりやすい説明ありがとうございます💕🙇♂️
- 6月7日
ままり
はいはいの缶に9ヶ月からはぐんぐんにするようにと書いてあり、ぐんぐんも9ヶ月からになってるのですが😅
まだハイハイの方がいいんですかね??
はじめてのママリ🔰
ミルクによって違うんですね!ウチは一歳からでした!栄養士さんにも相談しましたが、一歳からでいいですよ、と言われたので🤔
ちなみにフォロミは、ほんとーーーに食べない子向けです。
食べてるなら飲ませても飲ませなくてもどっちでも、普通の牛乳でもいいよ、とも言われました。