
コメント

み
下の子産まれて産後1ヶ月ちょうどから新しいお仕事始めました!パートだったので9時〜14時とかでしたが😅
み
下の子産まれて産後1ヶ月ちょうどから新しいお仕事始めました!パートだったので9時〜14時とかでしたが😅
「お仕事」に関する質問
仕事歯科衛生士 上司(院長) お優しい方相談のってください。 次々に仕事を辞める人が増え そんな環境が嫌になり人がいなくなり 自分に負担がくる前にやめたいん ですけど、今は引き継ぎをしています。 私は働き始めて…
子どもが2024年4月生まれです。 現在育休中の職場は、子どもが3歳になったら時短勤務が出来ず、フルタイムで働かなければなりません。 この場合、2026年4月(この場合1歳児クラスになる?)に入園しなければ時短勤務で働…
実家等に金銭面で頼ることができないパートや派遣、契約社員でシングルマザーの方いらっしゃいますか? または正社員でも低収入な方いらっしゃいますか? どれくらいの収入で養育費などがあればどれくらいもらって、子ど…
お仕事人気の質問ランキング
ヒスイ
回答ありがとうございます!
産後ちょうど1ヶ月ですか!凄いですね😳
まだ保育園とか預けられない時期だったと思いますが、家族の協力とかですか?😖
精神面とか、体調とか大丈夫でしたか?
私も生後2,3ヶ月で働きたいのですが、そこが不安で😵💦
み
その時はシングルで実家に居たので上の子は保育園預けて下の子は私の祖母が見てました!下の子は4ヶ月から保育園です!腰がとにかく痛かった事くらいでそこまでキツくなかったと思います😅もう4年くらい前の事で記憶が曖昧ですが…😅下の子が半年なったくらいから掛け持ちし出して夜も21時〜3時まで働いて朝から変わらず9時から14時まで働いてました😌慣れるまではキツイかもですが慣れたらそこまで無いかなって感じです!正社員だとまた休みも少なく勤務時間も長いのでしんどいと思いますが😭
ヒスイ
そうなんですね!
やっぱり腰は来ますよね💦💦
妊娠中ですが既に腰痛いので産後が怖いです😂
掛け持ち凄いです...めちゃめちゃ尊敬します😭✨
慣れるまでの辛抱ですよね😖
夜遅くまで働いて昼も働いての方がフルタイムより何倍もきついと思いますよ💦
本当に凄いです😭
無理しすぎないでくださいね🥲
私も頑張ろうと思います😖