コメント
退会ユーザー
自然と欲しがらなくなりました!10ヵ月にはおやつの時間にミルクをあげてましたが、別にイラネ〜みたいな感じで、就寝前もでしたので、ミルク缶使い切って卒乳しました!
3食モリモリ食べてくれる子だったからかなー?
ぼんぼん🍑
今まであまり量を食べなかったのですが 二回食の終わりの頃に段々と食べる量が増えてきて、もういいかなぁと思い離乳食後はあげなくなりました。
三回食になり、目安量より多めに三食ばっちり食べるので、あげなくなってしまいました!あげれば少しは飲むのだとは思いますが、特に欲しがる様子もなかったので、私の独断でやめてしまいました(ノ_<)
-
いちごぽぽろん
しっかり食べられれば栄養的に大丈夫ですよね(๑・‿・๑)
ほしがるわけでもなかったら、やめどきですよね!
うちはあげてるから飲むけど実はあげなくてもいいのか、飲みたいのか…
離乳食開始前から空腹で泣くことがあまりなくて、判断が難しいです(>_<)
一度、ごはんの後の回からやめてみようかな…- 9月9日
-
ぼんぼん🍑
そうなんです〜!うちも飲みたいっていう主張がない子で、私が時間で授乳してたので、離乳食を機にやめてみました!笑
離乳食足りないと 机バンバン叩くので、きっと満足いくまでご飯食べてれば それでいいんだろうなと勝手に判断しています。。
来週計測いくので、体重が増えてれば このまま授乳はなしで行く予定です!
全ては体重が増えてればいいんだと 勝手に思ってます、笑- 9月9日
-
いちごぽぽろん
ごはんが足りないとちゃんとアピールするんですね(o^^o)
うんちに食べたものがそのまま出てくるのがけっこうあるので
、栄養とれてるか心配な部分もありますが、やっぱり体重ですよね!
自然に卒乳できればいいですよね〜
回数少しずつ減らしてみます٩(๑•̀ω•́๑)۶- 9月10日
いちごぽぽろん
ごはんの後だけでなく、おやつにも自分からミルクいらなくなることがあるんですね!
うちはあげるとまだまだ飲むのでまだってことなのかな…(^_^;)
退会ユーザー
あげると飲む、けど要らんよ〜みたいな反応でした!ご飯のあと、満足して遊んだりするならあげなくても良いのでは?(´∇`)
ご飯はしっかり食べてますか?試しにあげないでみるのもいいかもですね!
いちごぽぽろん
あげると飲むんですね(^_^;)
ごはんのあと、ミルク作ったりしてる間、好きに遊んでます。
一度ごはんの後の回からやめてみようかな…
ごはんは、下痢や熱などが長くて、食べ物の種類がまだあまり多くないのと、固さ•大きさがまだ細かいみじん切りなんですけど、量はよく食べています!
最近体調がよくなってきているので、ごはんの種類や固さ•大きさが追いついて来たら回数減らしてみようかと思います(*^^*)