![ぷにぷにくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのうつぶせ寝方について。うつぶせのほうが寝やすいのでしょう…
赤ちゃんのうつぶせ寝方について。
うつぶせのほうが寝やすいのでしょうか。
怖いので何度もどしても何度もどしても、すぐうつぶせになってしまい(鼻が半分潰れかけているようなうつぶせ具合)気になって寝れません。体格が大きくダイナミックに動くので、クッションなどからだの下へかましても、乗り越えたり、うつぶせになりにくい!と怒り泣いてしまったり、、。あまり触りすぎてせっかく寝たのに起こしてしまったり、、わたしもかなり睡眠不足ですし赤ちゃんも起こしてしまいかわいそうです。
でもやっばり鼻がつぶれてるままにしておくのは怖くて( ;∀;)どうしたらいいと思いますか?
- ぷにぷにくん(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
うちもうつ伏せ寝好きです💧
でも鼻が潰れかかるほどだと息も苦しそうですし心配ですね💦
もう寝返りも出来るでしょうから、本当に苦しければ寝返り打つとは思いますが・・・。
うつ伏せ寝でも、せめて鼻が潰れた状態だけはそっと直して寝かせてあげたらいいのかなと思います😌
うちもいつも寝たら体勢を直して、うつ伏せから横向きに変えてますが、気づけばまたうつ伏せになってます😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもうつ伏せ好きでした💦
なんなら今も毎日うつ伏せで寝てます😅
寝返りできますか?
もう寝返りが出来るのであれば、うつ伏せでも大丈夫だと検診の時に言われました!
直しても5分とかでうつ伏せになるを繰り返してたので寝れなくて、それ聞いてから治してないです。
周りにタオルやクッションなど柔らかいものがない状態で寝返りが出来るならそのままにしても大丈夫だと思います👌
-
はじめてのママリ🔰
タオルやクッションの他に、ぬいぐるみなども注意してください😖- 6月7日
![ユミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユミ
うちはうつ伏せ寝大好きで、寝落ちの場合以外は絶対うつ伏せ寝です。戻したら起きるので戻してません🙈
うちは、ベッドには体動アラームが敷いてあり、万が一呼吸が止まったりして体の動きを20秒以上察知できなかったらアラームが鳴るようになってます。産院や保育園でよく導入されてるものですね
私は心配性なので新生児のころに使い始めましたが、うつ伏せ寝がはじまり更に大活躍です。私の精神的不安を消す意味で。
今6ヶ月をすぎ、ハイハイもできるぐらい筋力もついてきたのでアラームは付けてませんので活躍期間は少なかったアイテムですが、安心と睡眠時間をお金で買えたと思ったら安いものです🙆♀️値段は10000〜だったと思います。
うつ伏せ寝は胸〜お腹が密着して安心できるみたいです👶
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も4ヶ月頃からうつぶせ寝しててその時からそのまま寝かせてます😂
周りに、かけ布団やまくら、くっしょんなど顔にひっつくと息が出来なくなるようなものが無ければ大丈夫かなーと思います!
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
月齢同じですね!
うちの娘もうつぶせ寝じゃないと寝なくなりました💦
本人も自分で顔上げて方向変えたりしてるので
大丈夫だろとそのまま寝かせてます(´・ω・`)
そこまで気にしなくても大丈夫ですよ!
もう筋力もついてますし、苦しかったら本人も横向きます☺💕
そこまで寝返り出来てるなら寝かせてあげて大丈夫だと思います⭐
寝不足で赤ちゃんのお世話は大変なのでゆっくり寝てください😢
コメント