![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
1 片道15分くらいまで
2 片道5分~30分くらいまで
なら私は行けるかなと思います(^^)!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電動自転車なら
1も2も1時間以上は余裕です!
今現在普通のママチャリですが
保育園まで片道20分
スーパーだと遠い所だと
30分〜40分の所行ってます!
-
ゆき
1時間以上も余裕ですか!
電動自転車に乗ったことがなくて…それを聞くと夢が広がります!!笑- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
電動自転車
旦那のお母さんから借りて
乗った事ありますが
上り坂とかも
スラスラ登れますよ😊💓
グッドアンサーありがとうございます😭- 6月7日
-
ゆき
坂スイスイいけるのはいいですよね…✨上り坂が多い地域に引っ越すので、やっぱり思い切って電動自転車買おうかと思います💪!
- 6月11日
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
正直電動自転車なら
なんだかどこまででも行けそうな気分になります🤣
40分くらいなら乗ったことありますが別に苦痛では無かったです
1.週5送り迎え 片道15分 合わせて30分
2.買い物は週に1-3回です。仕事帰りに行くので+5分くらいです!
普通の自転車の時は
15分の送り迎えがめちゃくちゃに苦痛でした(笑)
-
ゆき
電動自転車ってそんなに楽なんですね😂!
保育所が激戦区なので遠いところに入れないと厳しそうで💦
普通の自転車ではキツイとお聞きして電動自転車を買う決心がつきました!笑- 6月7日
-
チックタック
ちなみにギュットクルームR DX
を購入しました!
チャイルドシートに最初から日除けが着いていたり
他のチャイルドシートよりも子供の着脱が楽だったり
肩ベルトが自立しているのも好きでした!
チャイルドレインも着脱楽です!
当時自転車16万
レイン1万くらいでした
現在EXがあり
こちらはキーレスです
こっちを購入しておけばよかったです😭
DXとキーレス以外何も変わらないです
充電は週1くらいだった気がします!- 6月7日
-
ゆき
Panasonicのやつですよね!
メーカーも悩んでいたので情報とってもありがたいです(o^^o)!
Panasonicは細々としたところが使いやすそうなイメージでいいなーと思ってました♪
キーレスなんてあるんですね…子供いると鍵出すのも大変なのでめっちゃいいですね!
坂が多い地域なんですが、坂にも強そうですかね?もしわかれば教えてください^_^- 6月11日
-
チックタック
家の前にきつい坂があり毎日大変でしたが
座ってラクラクこげます!
最初楽さにびっくりしてテンション上がりました🤣- 6月11日
-
ゆき
そうなんですね!!
坂もそんなに楽になるなら一刻も早く欲しくなってきました笑
早速明日試乗してきます🥰
ありがとうございました✨- 6月11日
-
チックタック
足に力は入れますし
慣れてくるとそれすらも面倒できつく感じてきますが🤣
でも2年間立ちこぎして息切らしてフラフラになりながら登るほどの坂を
立ち漕ぎしないで坂を登れたときの感動は凄かったです☺️
もっと早く買わなかったことに後悔しました🤣- 6月12日
ゆき
回答ありがとうございます💕
片道30分くらいなら結構な距離もいけそうですね!(o^^o)