子育て・グッズ 7ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、エネルギーや栄養素の1回量について相談しています。離乳食の本とSNSの情報が異なるため、他の意見を聞きたいそうです。 もうすぐ生後7ヶ月です! 離乳食を5ヶ月の頃はあまり食べず、5月1日から再スタートしてます。その時もほぼ食べず…でもここ3日ぐらいはほとんど残さず食べるようになりました!! 2回食にしようと思ってますが、この時期のエネルギー、たんぱく質、ミネラルの1回量は何gずつぐらいでしょうか??離乳食の本と、皆さんがSNSに載せてる量が全然違ってたりするのでもっと多くの人の意見を聞きたいです 🥺 最終更新:2021年6月7日 お気に入り 1 離乳食 生後7ヶ月 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ お粥50g 野菜30g タンパク質(魚)15〜20g(豆腐)30〜40g と言った感じです🙌 6月6日 ママリ ↑同時ではなく、魚又は豆腐の場合ってことです! 6月6日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 書いてくれた量を1日2回ってことですよね 🤔? 6月7日 ママリ そうですね! 二回食をはじめた一週間は二回目はこれの半分くらいからスタートさせて慣れたら一回目と同じ量を食べさせてました🙆♀️✨ 6月7日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
↑同時ではなく、魚又は豆腐の場合ってことです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
書いてくれた量を1日2回ってことですよね 🤔?
ママリ
そうですね!
二回食をはじめた一週間は二回目はこれの半分くらいからスタートさせて慣れたら一回目と同じ量を食べさせてました🙆♀️✨