![しょうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です😰今度1週間ほど子宮内膜症の手術で入院します。息子は保育所、…
愚痴です😰
今度1週間ほど子宮内膜症の手術で入院します。
息子は保育所、旦那は時短で仕事。
なるべく負担がかからないよう、できる限りおかずを作っておこうと思って話すと、無理…なるべく洗い物したくないから弁当買う…と。。。
温めるだけだよと言っても無理…と。
以前旦那に他のお母さんはみんな時短で仕事しながらこども育ててるよ❗と産後言われて落ち込んだ事があり、、、
いざ自分がなるとムリムリ❗❗
は❔⚡私はやるのが当たり前で自分はしない❔😡⚡
昨日も遅くまで遊び、明日は休みなのにすでに疲れた〰️と寝に行き…(明日は釣りに行くそう)1人家事中😱
口ばっかりでイライラ😒💢💢
そして、一週間弁当生活…息子が心配😭
- しょうこ(7歳)
コメント
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
紙皿 割り箸 紙コップを準備したらどうでしょうか?
作り置きしとくタッパは水につけとくだけでいいからとゆうことで😌
旦那様このご時世に非協力的すぎて逆にすごいですね😳
本当に大変だとは思いますが無理はされないようにですね🥺🙏
しょうこ
ありがとうございます♥️
いい考え😆こどもの胃が気になるので提案してみます😣
やっぱり非協力的ですよね…というかこどもの身体考えてほしい😱
先週熱で1週間休んだのと小児喘息で薬飲んでるので心配で心配で…😭
ここ
私もきつい時よくその技使うんですよ🤣🤣(笑)
だいぶ非協力的な気がします🥺
これから赤ちゃんも増えますしもう少し協力してもらわないと、、、
子供はお母さんだけの子供じゃないですからね😂
2人で1人の子が産まれてくるので大変さも分担しないとおかしいですよ😊
子供さんぶり返さないならいいですね🙏🙏
しょうこ
ありがとうございます♥️
これは比べる事じゃないと思ってても…やっぱりパパになってもらわないと😰
自分が困るのに…
ここ
子供のためにもめげずに伝え続けるしかないですね🥺🙏
しょうこ
そうですよね…なかなか上から目線亭主関白な旦那で😅
言っても大丈夫大丈夫とかわかってるわぐらいの態度でくるので諦めモードで😢
言い方って難しいですね…
ここ
あちゃー😢😢😢
そうなんですね、、、
言い方を変えながら様子見ながら言うしかなさそうですね🥺
うちは旦那の方がしっかりしてるのでよく怒られるくらいです😅
しょうこ
それもなかなか大変そう…😅
これが価値観の違いなんでしょうか…😣
ここ
いや、でも家事育児仕事まで完璧にこなしてくれるのでありがとうって感じです😂🙏
協力してくれないのは本当に辛いですよね😢
私の友達の所も全て奥さんがしてたりします!