

まま
手取りで20ですか??
他の支払いがないなら大丈夫だと思いますっ!

初めてのママリ🔰
普通 家賃×3 稼いでいれば
生活できると言われてますが
お子さんいると きついかもですね🥺

あーか
ほかの固定費次第かなと思いますが、余裕はなさそうだなと思います😭

ママリ
額面が20ですと、手取りが17マンくらいになると思うので、そこから7万円引かれて10マン残った中での食費、ベビー用品等もろもろを考えるとちょっと厳しいかもしれません。💦
-
はじめてのママリ🔰
手取り20万です…😭
それでもやはり厳しいですよね💦💦- 6月6日

n
世帯月額手取り20マンですかね?
他のローン無ければいけると思いますが、節約しまくらないと貯金は出来ないと思います。

rin
光熱費込みならともかく、含んでいないならきついかなと思います

退会ユーザー
手取りですよね?
それだったら他で贅沢はできないけど
生活はできないことはないと思います!
貯金はたくさん出来なそうですが!
-
はじめてのママリ🔰
手取りです!!
社会保険など引かれて20です😱
住んでからは当分貯金はするつもりなくて私が働き出してから貯金しようと話しています。
まだ一緒には住んでなくて
別々に住んでる状態です。
今一緒に住むために貯金してるのですが一緒に住み始めてから旦那だけの給料20万で
やっていけるのかなあと思いまして…💦💦
それならちゃんと計画して子供産めよって話なんですけどね…😅😅- 6月6日

はじめてのママリ🔰
手取り20万、地方在住なら普通だと思います。
親類は20代半ば、旦那手取り20万、家賃8万
子供一人専業主婦です。
-
はじめてのママリ🔰
生活はできない事ないですか??
- 6月6日

ゆうゆ
きついですかねえ…生命保険とかはいってないとか車の支払いないとかであれば、いけるかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
車の支払いはないのですが
生命保険は入るので
やはり厳しいですね…💦- 6月6日

ママリ
給料20〜24くらいで、家賃7万にすんでました!
車のローンもありで私が専業主婦だったのでカツカツでした😂💦
ボーナスはありますか?
我が家はボーナスあったのでそれで赤字分おぎなったり貯金したりしてましたよ🥺
-
はじめてのママリ🔰
車のローンはありませんが
ボーナスもないです😭😭
やっぱり厳しいですね…💦- 6月6日

りん
7万はキツいと思います💦
友人が少し頑張っていいお家住んでましたが数年後には家賃安いアパートに住み替えてました😢
手取りの3分の1がいいと言われてますが3分の1でもキツいなぁ…と思ってしまいます😭
今はもしよくても子供がいると出費が多いので大変だと思います💦
コメント