※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがスワドルアップで寝るのが必須。スワドルアップをやめる不安。同じ経験の方、卒業時期や方法を教えてください。

生後2ヶ月です。
新生児の頃からスワドルアップを使っていて今じゃ睡眠時の必須アイテムです。
スワドルアップを着せていると勝手に寝てくれる時もありかなり助かっているんですが、スワドルアップを着せていないと寝ても物音やモロー反射でビクッ!となり5分くらいで起きてしまいます。
この調子で辞められるか不安です😭😭
同じような感じでスワドルアップが必須アイテムだった方、いつ頃どうやって卒業したか教えてください😭🙏🙏

コメント

ありあ

生後1ヶ月くらいから下の子がずっと使ってました🙋‍♀️
睡眠時に寝返りを始めた頃(6ヶ月くらい)からステージ2を使ってたんですが、8ヶ月頃からだんだんと使わない日がでてきて、なんとなくそのまま卒業した感じです☺️