

まるこ
5000円あれば足りますよ😀
以前帰省中インフルになってかかりましたが診察と薬合わせて3000円でした❢

ママリ
自費診療というか、大人と同じように保険証あれば3割負担ですよ。なので大人が風邪ひいて病院行った時のイメージで大丈夫です。
あと、たぶん領収書あれば後で市に償還払いの申請すれば戻ってくるはずです。

❤︎
お2人ともありがとうございます🥲💫

ひまわり
市役所に行けば再発行してくれたと思いますよ!
まるこ
5000円あれば足りますよ😀
以前帰省中インフルになってかかりましたが診察と薬合わせて3000円でした❢
ママリ
自費診療というか、大人と同じように保険証あれば3割負担ですよ。なので大人が風邪ひいて病院行った時のイメージで大丈夫です。
あと、たぶん領収書あれば後で市に償還払いの申請すれば戻ってくるはずです。
❤︎
お2人ともありがとうございます🥲💫
ひまわり
市役所に行けば再発行してくれたと思いますよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
子どもがこないだの土曜日に中耳炎と言われて 抗生剤を出されたのですが 練って口にいれてもバニラアイスに混ぜても スポイトで飲ませようとしても 飲んでくれません💦 飲めたとしてもオエっとなり吐いてしまいます。。 …
汚い話になるんですが、 昨日辺りから陰部にぷくっと膨れた赤みのある デキモノが出来ました💦💦 丁度、毛が生えている部分になっていて触ると 少し痛いですがそんなに酷い感じではないです。 体調とか悪かったり免疫落ち…
今週出産しました。 予防接種は2ヶ月からと言われ、人混みは3ヶ月は避けたほうがいいねと言われました💦 ちょうど2ヶ月後に、義祖母の1周忌があり、その後に親族みんなで食事会もあるようです。 今は色々流行っています…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント