まるこ
5000円あれば足りますよ😀
以前帰省中インフルになってかかりましたが診察と薬合わせて3000円でした❢
ママリ
自費診療というか、大人と同じように保険証あれば3割負担ですよ。なので大人が風邪ひいて病院行った時のイメージで大丈夫です。
あと、たぶん領収書あれば後で市に償還払いの申請すれば戻ってくるはずです。
❤︎
お2人ともありがとうございます🥲💫
ひまわり
市役所に行けば再発行してくれたと思いますよ!
まるこ
5000円あれば足りますよ😀
以前帰省中インフルになってかかりましたが診察と薬合わせて3000円でした❢
ママリ
自費診療というか、大人と同じように保険証あれば3割負担ですよ。なので大人が風邪ひいて病院行った時のイメージで大丈夫です。
あと、たぶん領収書あれば後で市に償還払いの申請すれば戻ってくるはずです。
❤︎
お2人ともありがとうございます🥲💫
ひまわり
市役所に行けば再発行してくれたと思いますよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
どうしたらいいかわからない。 木曜日から息子がインフルになり 今日で4日目。熱が全然下がりません。 追加で解熱剤もらいに行ってます。 飲んでも飲んでも熱が下がりません。 咳もひどいです😔 これは救急にかかる方がい…
1歳の息子が40度の熱が2日間続いています。 結構しんどそうで、休日やってる病院に行きましたが コロナもインフルも陰性でした🥹 症状はちょっと鼻詰まりあるかな?ぐらいで その他の症状は出てません。 突発性発疹やっ…
解熱剤って「寝る前に飲むとよく眠れる」みたいな、いいタイミングってありますか? 6時間以上あけて、1日3回までの処方です。 熱が高くて辛そうなときに飲ませるってことは分かっているのですが、高熱が続いて一日中辛…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント