※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

横抱きが嫌で、肘置きを利用して授乳しているけど、絵面が恥ずかしいと感じている。この授乳スタイルはいつか改善されるか心配。

ああーわかった横抱きが嫌なんだ……
ソファの肘置きの角度が調整できるからそこに寝かせて哺乳瓶突っ込んだら暴れず飲んでる!😂
ただ絵面がはたから見たらとんでもない母親だなこれ笑
ところでこの横抱きめっちゃ嫌シーズンはそのうち終わるのかな?
このかなりアレな授乳スタイルはそのうち改善されるかな?

コメント

さば

コメント失礼致します!
横抱き飲みが嫌な時期はあります!うちも来てました( ´ ▽ ` )
でも、1,2ヶ月ぐらいしたら横抱き飲みに戻りました(●´ω`●)泣きじゃくって飲まない時は縦抱きで飲ませてますwww

新生児の時は横抱きやフットボール抱きや縦抱き試しましたが…母乳じゃなければ色々といける!で終わりましたね( ̄▽ ̄)

とりあえず、赤ちゃんが誤嚥しなくて吐かなければ大丈夫なのかな?と思ってやっております。
8ヶ月ですがお座りしたまま飲みますが…自分では持たないですww

  • ママリ

    ママリ

    横抱き飲みというか横抱きがめちゃめちゃ嫌がります😂
    そういう時期なんですねえ…
    好きな飲み方があるならそれに沿ってあげようと思います😂
    縦抱きは嫌がらないんですが、縦抱きで授乳ってどうやるんですか!?
    首すわり前なので片手でお尻、片手で首を支えたらもう一本腕が必要じゃないですか?🙄笑

    • 6月6日
さば

縦抱きなのですが、首座る前にうちはやっていました( ̄▽ ̄)横抱きが嫌な時だけですがw
首が座る前でも母乳で縦抱きしてました。ママのお腹につっ付けて腕1本で首と背骨を支える感じで飲ませてました。
あとは横抱きで飲むのが嫌なら少し起こして頭や上半身あげたりすると飲んでくれました( ̄▽ ̄)

なかなか、ミルク飲んでくれない時期は絶対来ますからね…根気ですね( ´ ▽ ` )

  • ママリ

    ママリ

    ほおー!それでいけるんですね!!
    ちょっとやってみます!
    少し起こすのは、今は首の後ろに腕回しただけでギャオーンなのでしばらく頭高くして寝かせて哺乳瓶突っ込むスタイルになりそうです😂😂

    • 6月6日