
旦那は週1回しか車に乗らず、4.5年後に家を建てる予定。10年落ちの車を使っており、ファミリーカーが欲しいが経済的に厳しい。働けなくなった場合の不安があり、車の購入を悩んでいる。
旦那は出張で週に1回くらいしか車に乗らないのですがあと4.5年後には家を建てる予定でいます。
今の車は親戚から譲ってもらい10年落ちでキューブです。
いずれはファミリーカー欲しいなって思っていますが今買おうか迷ってます。
去年タントを買いました。毎月25000円払ってるのですがヴォクシー買いたくて新古車でも月々32000円近くします。
家計的にはギリギリです。皆さんなら買いますか?😢
今は私が働いてきて働いている時なら余裕なんですがもし2人目で働けなくなった1年間どうしようかなって感じの迷いです。来年から保育園も無償化になるのでどうしようか迷ってます。
皆さんならどうしますか?
帰るなら今年の12月に車検なのでそれまでにって感じです
- はじめてのママリ🐷(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
お子さん1人なのですよね?
週に1回くらいしか使わらないなら、タントで十分だと思います🙆♀️
2年後の12月にまた考えたらどうでしょうか?
そのときには家族が増えているかもしれませんが、
ギリギリになってまで今買う必要はないと思います。
そもそも車はローンで買わない方がいいです🤗

虹くんママ👼🏻🌈♡
私なら4.5年後のお家建てる時に車代込でお金借りますかね🤔💭💦
それか、今は我慢して次の車検までに32000円毎月貯めて頭金にします!
事足りてるなら今は買わないです😌
-
はじめてのママリ🐷
次の車検まで待つのがいいですよね😅
- 6月6日

はじめてのママリ🔰
週1しかのらないなら、キューブ廃車してしまって、住宅ローン組むくらいまでの期間、毎月3万貯めたらどうですか?
週1しか乗らないのに買い替えは勿体ないですよ。
まさにうちが週1回か2回しか乗らないミニバンを新車で3年前に買いました。私的には通勤に使わないなら軽でよかったが本音です。私は私で通勤が長いので普通車なので。ローンがなくても維持費はかかるし、1台にできるなら1台、ローンを組んで買い増しするなら必要に迫られてからがいいと思います。
-
はじめてのママリ🐷
そうですよね😅
会社まで自分の車で行き出張で会社の車に乗るので1台にするのは結構難しいんですよね🥲
できればキューブやめて軽でもいいのですがやっぱりどこか出かけるってなると普通自動車は必要かなーなんて思ってるってかんじです😂- 6月6日

優龍
家を買う前に
車のローンは
組まない方がいいですよ
借りれる額が
少なくなるので。
-
はじめてのママリ🐷
ですよね🥲
ありがとうございます!- 6月6日

退会ユーザー
2人目産んで家建ててからでいいと思います😂
子供1人ならタントで十分です😊
はじめてのママリ🐷
そうですかね、、、
2人目はいずれは欲しいなって思っていてお金がきつい時期に壊れて買うより今がいいのかなとか思ったり家を建てるってなるとどうなんだろうと考えてました😅