
コメント

さらい
理
李
莉
(*^^*)

はじめてのママリ🔰
一字になりますが、力と書いてりきくんがいました😃
ちからくんと読まれる可能性もありますが…💦
-
はじめてのママリ🔰
力も考えてたんですけど
字画が凶でちからとも読まれるなーと思って(´・_・`)- 6月6日

絢乃
璃 吏 里 理 李 とかいっぱいあると思います(^O^)
-
はじめてのママリ🔰
吏って普通にりって読めますか?
私この漢字でりと読むの知らなくて
し、やと思ってたんです(´・_・`)笑- 6月6日

はじめてのママリ🔰
里、吏、璃とかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれくらいしか無いですよね😭
その中なら吏を使いたいと思ってるんですけど
私自身、吏がりと読むの知らなくて(´・_・`)
し?とおもってて😂
他の人に読み間違えされたりしないですかね(笑)
私がアホなのか。笑- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
し だと 史 じゃないですか??
棒一本足りないのが し です👌- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!笑
李、この字もしって読むんかなー?と😂
私だけですかねこんな間違いするの😂- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
李は し とは読まないかな、と思います!すももとは読むみたいですね♪
- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
あ、間違いました!笑
すみません😭
吏って押したつもりが変換ミスでした😭- 6月6日

mimi
もうすぐ生まれる子が男の子で、凛 を リ と読む予定です👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
凛ですか!🥳
良い字ですね!😳💓
でも私の親戚の子が凛使ってて私は使えないです🤣- 6月6日

えいい
知り合いが
力輝でりきと読ませてましたよ〜!
一発でわかるか微妙ですが💦
-
はじめてのママリ🔰
んんんー
ちょっと微妙なところですね🥲
私は読めたんですが😂😂- 6月6日

はじめてのママリ🔰
浬を使ってる子がいました✨
-
はじめてのママリ🔰
個人的な意見なんですけど
この字でタヌキ(狸)を連想してしまって、
例えば浬貴だとすると、たぬきって思われそうでww
私だけですかね😂😱- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
すみません…
思わず笑ってしまいました🤣🤣🤣🤣🤣🤣笑
そう言われるとそう思えてきました🤣💦笑- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
なんか1回そー思うとタヌキ頭から離れなくてww
誰も気にしてはいないと思うけど私はもうこのタヌキ縛りから抜けれないww- 6月6日

ゆったんママ
吏
ってゆう漢字は結構好きかもです!
-
はじめてのママリ🔰
ほんまですか!🤡💓
私もりきに使うならこの漢字が周りにいなくてパッと読めるんかなー?と!
私は読み方知らなかったですが😂- 6月6日
-
ゆったんママ
私も最初は読めなかったですが、友達に(女の子)で名前の最後がこの感じだったので読めます!!😊
次もし男の子授かれたらこの漢字使いたいなーって密かに考えてます☺️笑- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
女の子でも吏を使うんですか!♡
やはりこの字はりと読むので浸透してるんですね!😳❤️
私の勉強不足でした!- 6月6日

はじめてのママリ🔰
出てないとこだと俐とか💡
私は吏がリって初めて知りました😳
-
はじめてのママリ🔰
調べてると俐も初めて見る漢字だったんですが
確実にりと読める漢字ですよね😳
としと間違われなさそうです(^^)- 6月6日

退会ユーザー
私も吏が好きです😊
役人とか官僚という意味があるので知的なイメージの漢字です!
たしか中学か高校の漢文の授業で習ったような気がします🤔日常生活ではなかなか使う機会無いですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
習いましたっけ😂もう覚えてないです🤣🤣
でもみなさん吏と読めるのならこの漢字使っても問題無さそうですね!(^^)- 6月6日

PON
大学の時サークルの友人に「吏己」がいました!名前もかっこいいと思ったし顔もイケメンでした👍
-
はじめてのママリ🔰
りきってぱっと見でも読めますね!
ありがとうございます😊- 6月8日
はじめてのママリ🔰
理は親戚にいて
李は友達の女の子が付けていて😱
莉は女の子っぽくてw
色々案出してもらったのにわがままですみません😭笑