※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳8ヶ月のお子さんの数字理解度について教えてください。 お風呂などで数えられる数や物の数を数える能力、数字の読解力について知りたいです。

2歳8ヶ月に近いお子さん、数字についてどれぐらい分かりますか?
・お風呂とかでいくつまで数えられるか(順番は怪しいとしても)
・物の数をこれは何個?と聞いて何個まで数えられるか
・紙に書いた数字をどれぐらい読めるか

コメント

チッチ

お風呂、物の数は15ぐらいです。

紙に書いた場合は20ぐらい😄

  • ままり

    ままり

    物の数15も数えられるんですか😳すごい!!

    • 6月6日
  • チッチ

    チッチ


    数字に早くから興味があるみたいで…。
    絵を見ながら🍎が1コ2コ3コ…って感じですが。
    パッと見て○個っては15までは出来ないですが…。

    時計が好きみたいで時計を見ながら
    12までを数えだして少しずつ増えている感じです😄

    • 6月6日
り

数字はそこまで興味がなくて
数えられるのは12くらいまで、物の個数は10まで。
紙に書いたのは12まで連続で読めて、あとは20.30.40とかです😅

  • ままり

    ままり

    興味が無くてそれだけ出来たらじゅうぶん早い方だと思いますよ!

    • 6月6日