

さんぴん茶
最初にすべり台や滝とか付いてるものを買いましたが、すべり台はなんだか危ないし、空気入れるのに時間かかるし、空気入れる機械の音でギャン泣きされるし、準備だけでヘトヘトになりました😱
次の日使おうと思って水抜いても、倉庫みたいなところに入れておかないと風で飛ばされそうで。
もうイヤでたまりませんでした😅
2代目のプールは空気入れの要らないシンプルなものにしました。それなら広げて水貯めるだけだし、水を抜くのも壁を内側に倒して踏んでおくとあっという間だし。置いておくのも物干し竿やベランダの手すりに引っかけるだけで良いのでめっちゃ楽になりました。
底が固いので、下に別売りのマットは必要ですが、ホントオススメです。あとは水鉄砲やお風呂のオモチャがあれば十分楽しめますよ✨一歳なら鉄砲型より、筒で棒を押し込む形の水鉄砲がやりやすいですよ✨

退会ユーザー
義母が、滑り台や噴水のように水が出せるヤシの木とか色々ついたプールを買ってくれて、去年何度か遊ばせてもらいましたが、嫌になるくらい準備と後片付けが大変だそうです😅
電動の空気入れを使っても大変すぎて、今年はシンプルなプールに買いなおしたいと言っていました💦
大きさは車一台分の駐車場で出来るくらいの大きさです。
シンプルな物でも十分楽しめると思います🥺

ママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど!準備と片付けの大変さを考えてなかったです💦💦
シンプルで広めのプールにして、お風呂用おもちゃや水鉄砲を買い足そうと思います!
コメント