
病院で4Dエコーを受けたら、赤ちゃんが逆子でした。次回受診で治らなければ帝王切開になるかもしれません。帝王切開経験者の出産時期や心構えを教えてください。
病院がついに、4Dのエコーを導入してくれました(o^^o)
今まで2Dでしか見たことないベビちゃんと違ったベビちゃんに会えて嬉しいです❤︎が。。。逆子のままでV字で膝を抱えたような格好でお腹にいます。。。次の2週間後の受診で治ってなければ帝王切開の予約をしましょう。と言われました´д` ;
帝王切開だった方、何週での出産でしたか?またどんな物があったら便利だった。心構えなどあったら教えてくださいm(_ _)m
- 実ィミ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
かわいい💓💓
私は、破水→陣痛→緊急帝王切開で
41wで出産しましたよ(^o^)
今回は、37w0dで予定帝王切開で予約しています♪
お茶を飲むときに動くと傷口が痛むので
キャップの所がストローなのを買うと便利です💓(100均)にもあります!
あとはお風呂に入れないので流さなくて良いシャンプーなどオススメです!
痛みが強いときに気晴らしとして音楽を聴いてたのでイヤホンがあるとさらに良いかもしれません!!
気持ちはリラックス!
手術だから怖いイメージですが感動が待ってますよ(^o^)
実ィミ
コメントありがとうございますm(_ _)m
かわいいだなんてー笑 初の4Dであたしそっくりな口にビックリしてます(;^_^A
2回目の帝王切開なんですね!
流さなくていいシャンプー!あるといいですね!
キャップのストローは病院から準備するように入院リストに書いてあったので購入しました(o^^o)
初めての出産、手術なのでドキドキですが。。。リラックスしてベビちゃんに会えるのを楽しみにしたいとおもいます❤︎
退会ユーザー
ママ似なんですかね💓
生まれるまでドキドキしちゃいますね!!
そうなんですー(^o^)
今年の12月に2度目の手術で
本当に今から緊張でドキドキですよ!!笑
(術後はおかゆからスタートするのでふりかけ塩あるといいかもしれません)
私はおかゆが嫌いだったので
ふりかけかけて食べてました(^o^)
冷蔵庫あるなら梅干しとか笑笑笑
頑張ってください!
陰ながら応援してます!
実ィミ
おはようございます(o^^o)色々とありがとうございます❤︎
ふりかけですね!佃煮のりとか母に頼もうと思いますww
次の受診で頭位にくるんとなっていてくれればよいですが。。。
帝王切開ならば頑張りたいと思います(o^^o)
退会ユーザー
いいですね(^o^)
一番は赤ちゃん回転してくれるといいですね♪