※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーたん
家族・旦那

今日ロボット教室の体験に行ってきました。金額等調べないでいったら月…

今日ロボット教室の体験に行ってきました。
金額等調べないでいったら月謝が一万ちょいで、初期費用みたいなのが3万くらいかかるようです。
めちゃくちゃ高くてびっくりしました😂😂

息子は通いたいそうです。楽しかった〜と🤣
けど。。高すぎますよね。。
どこの教室行っても同じくらいの金額だと思いますが😅

高いなぁ迷ってます😩😅笑
月2回です。。。
背中を押してください😅💓笑

コメント

よっち

うちの子もはじめました😃
月3回です!

他の習い事は一切してません😅
初期費用はピアノとか買うと思えば安いですよ✨

  • ぷーたん

    ぷーたん

    ピアノに比べたら。。笑
    月4回ならいいなと思いますが月2回か。。高いなって感じですが習いたがってるので😅😅

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

高いと感じますよね〜!😂
こちらは違う種類ですが、月2で1万ちょいです。
体験に行き、金額が発覚しました(笑)

うち、余裕は無いのですが…
自発的な事は大変素晴らしいと思って、見守っています。

  • ぷーたん

    ぷーたん

    私も同じパターンです。笑5000円くらいかな?とおもったら倍でした!笑
    やる方向で考えていますが。。背中押してもらいたくて笑

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では、背中を押します!笑
    親が出来る事は、こどもの可能性をひろげる事をです!
    可能性をひろげていくには、子どもが興味をもったものを体験する機会を与えることが不可欠です😆

    • 6月6日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    わかりました!!💗💗
    ありがとうございました🙇‍♀️✨✨

    • 6月7日
ma-.

今はまーったく親子で興味ないお年頃ですが…

そのくらいするんですかー。

お子様の真剣な興味や意思が強いならば習わせてあげたい…って思いますよねー。

1番はお金との相談💰笑笑

  • ぷーたん

    ぷーたん

    真剣な興味。。
    どうしようかなー高いなー笑

    • 6月6日