
公文の宿題、親が採点していますか?他の教室も同じ状況でしょうか?
お子さんが公文習っている方、宿題の採点は親がやっていますか?
うちの教室はコロナ禍になってから入室時間が決められていて、採点して直しの時間が取れないから自宅で親が丸付けして直しまでやってきてということで、もうここ一年ほどそれを続けています🥲ちょっと苦痛になってきたのですが、どこの教室も同じような感じなのでしょうか?
- ポポン(7歳, 12歳)

はじめてのママリ🔰
先生がしてますよ😱
入室時間とかも決まってないです💦

おと
え💦採点は先生がしますよ💦入室のときに採点してくれるのではなく提出した次の時に採点後のやつを渡されます😥高いお金払ってるのにおかしいと思います😩
コロナになってから最初に入室時間決められましたが、仕事の都合で全然守れてないですが、何も言われたことないです!2時間くらい前後してます!

ゆんた
うちの子の行ってるところは、現在補助の先生が居ない為入室時間はある程度決まってますが、採点は先生がしてますよ😃
用事がある日などは入室時間についてはメールなどで必要に応じて対応してもらったりしてます。

くりまんじゅう
先生がしてますよ😃入室時間も入ってから1時間前後で決まってませんよ😀

みかん
九州の田舎ですが
先生がしてます🤔
時間も決まりなく長い時は3時間くらい
かかる時もあります😭😭

ゆうき
都内(23区外)ですが時間も決まってないし採点も普通に先生がしてます!

ママリ
幼児クラスはマンツーマンなので、時間が決まってます😁
今はzoomにしてますが、宿題は先生です😁

milk
沖縄です😊
普通に先生が、丸付け⭕️
してます😉
入室時間も決まり無し✨
でしたが、、、、
緊急事態宣言が出て
学校が休校になる為、来週からは、分からないです😭

ポポン
たくさんのコメントありがとうございます!
丸付けはやはり先生なのですね💧コロナ禍で他の教室も同じように自宅で丸付けから直しまでしているのかと思っていました。
やっぱりうちの教室おかしいですよね💦
教室かえようかな…
コメント