

はじめてのママリ🔰
すぐには挨拶だけにして、しばらく経ってからその節はご迷惑をおかけしましたとお礼を渡しては??確かに正直退院後すぐだとちょっと抵抗あります😭

♡yume♡
このご時世仕方ないと思います。
きちんと指示に従いホテル療養し、問題なく療養期間が終われば普通に生活して良いと思いますし、会いたくないとか申し訳ない気持ちは気持ちだけ持ってたら十分ですよ!
感謝の気持ちと迷惑かけたお詫びにお菓子でも渡したら相手側の心証も違うし良いと思います✴︎
きっと皆、明日わ我が身と思って生活してますよ!
お大事にしてください!

退会ユーザー
お菓子などをネットで頼んで郵便で届けたらどうでしょう?
軽くメッセージを添えて後日しっかりお詫びと感謝を直接言うとか…

はじめてのママリ🔰
必要ないと思います😊

ぶん
こればっかりはママリさんだけが迷惑掛けたりしてるわけじゃないし、悪いのはママリさんではくてコロナなので言葉などでも十分だとは思いますよ(*^^*)

るんぱ
お体大丈夫でしょうか?
このご時世、誰が感染してもおかしくない状況です。
菓子折りも必要かないかと思いますよ!!
復帰の際に、ご迷惑おかけしました。と伝えられるだけで良いと思います😊

はじめてのママリ🔰
今は誰が感染しててもおかしくないのでそこまでする必要は無いと思いますよ。
仮に路上飲みや遊び回っていたり等批判されるようなことをしていたなら別かもしれないですが。
まずはしっかりゆっくりと療養してください。

Mon
退院してからすぐには来ないでほしいですね。菓子折りはお送りする形にされてはどうですか?

退会ユーザー
うちの会社でもコロナ出てますが、復帰した日にお菓子持ってきてくれてました☺️
陰性が確認されてから退院してるので何にも気にならないです!

名古屋在住はな
お菓子とか全くいらないです!
インフルエンザ感覚でいいと思いますよ。
長く休んでしまってスミマセンとか、私の仕事やってもらって有難うございますだけで全然いいです。
療養期間終わってるのに「来ないでほしい」って言われる意味が分からないです😅
コメント