※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ap
子育て・グッズ

娘が7ヶ月で初めての発熱。食欲減退とミルク摂取量が少なく、下痢気味。熱は下がり、元気はあるが心配。要相談。

𖤘 7ヶ月 はじめての発熱?

おととい娘が
平熱36.8-37.0のところ
37.8と頭が特に熱く体もぽかぽかしており
離乳食やミルク、排便は変わらずですが
とにかく甘えたでグズグズしてました。

夜細切れに寝ていて、
めずらしく朝方も起きましたが
授乳でそのまま就寝、
朝起きた時には熱っぽさはなく、
グズグズだけしており病み上がりで
甘えちゃんなのかなー?と思ってましたが

いままで完食していた離乳食を
1/3も手つけたかな?くらいで
ギャンギャンし食べきれず。
そのあとのミルクもいつも120-160飲むところ
70-90しか飲めず。

夜の離乳食は完食、
その後のミルクも飲めてたものの
今日も朝離乳食ほぼ食べず
その後のミルクも80のみ、
昼のミルクも70と明らかに少ないです、、
グズグズは収まり、
機嫌よく家中をズリズリ移動し
遊んでいます🥺

排便回数は変わらず
しっかりでてるものの、
ここ3日は固形ウンチではなく
べちょっとした下痢までいかない💩です。

麦茶は150くらい飲んでます。

熱はもう無くて、
ただ離乳食食べない期間にはいったなら
全然いいんですが、、
離乳食が少ないので💩が固形でないのかな?
機嫌はよくても足りないミルクが気になります😞

発熱も夜だけで
発熱といえるほど
熱が高く上がったわけでもないので
そのへんも???です😭💦

コメント

だるまさんママ

アスクドクターで調べるといいですよん。