
娘のお通じが1日1回になり、母乳が足りているか心配。便秘の対処法を知りたいです。
もうすぐ1ヶ月になる娘がいます。
2週間少し過ぎた頃からオムツ交換の度に出ていたお通じが
1日0回〜1回になりました。
ほとんど母乳でたまにミルクを足しています。
1日1回出ない時は綿棒浣腸をしており、足の運動や
マッサージもしていますがなかなか改善されません💦
体重は増えているのですが、母乳が足りてないのでしょうか😭
うーーーんといきんでる様子もよくみます😣
便秘の対処法などもあったら教えていただきたいです( ᵕ̩̩ ᵕ )
- はじめてのママリ(妊娠15週目, 3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1ヶ月近くなると急にお通じ減る子が多いみたいです。
(うんちをお腹に溜められるようになる)
おしっこは変わらずの量で出てますか?
尿がちゃんと出てれば水分は大丈夫です。
うちの子の場合は完ミですがミルクが合わなくて種類を変えたら解消されましたよ!
あとは足を軽く掴んで左右交互に曲げたり伸ばしたり
(大振りな足踏みのように)
すると腸が刺激されて出たりもします☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
綿棒浣腸したときにも今まで水っぽかったのが泥状になっていました。
おしっこは回数も量も多すぎるくらいでています💦
思い返せばすこやかからほほえみに変えたら少なくなってしまったので
もしかしたらほほえみが合わないのかもしれません🥲
退会ユーザー
うちの子は粉ミルク変えたら次の日には泥状の💩がモリモリ出ました🤭
個人差ありますがまずミルクを戻してみた方が良さそうですね🤔
便秘治りますように🙏