
子供と遊ぶのが苦手で、youtubeやお菓子でうるさくさせてしまうことに罪悪感を感じるママさんがいます。最近の気候でネガティブになっている方、コメントください。
youtubeとかお菓子とかダメだよなあって思ってるのに、子供と遊ぶの苦手、もちろん、子供は可愛いけど、泣かれるくらいなら…癇癪起こされるくらいなら…
って思ってyoutube、お菓子、与えてて、でも罪悪感いっぱい…ってママさんいます??😂😂😂
外でてうるさくされて大人しくさせるのにyoutube、お菓子
ああーでも周りの目線が気になる
絶対「このママさん自分であやせないの?そんなスマホなんか子供に渡してダメな親ね」っていう聞こえてもない自分の作り上げたこえがきこえてくる…
共感してくださる方
なんか最近この気候のせいかネガティブになってるんでコメントください😂
- はっち(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ふうしゃ
わかります😭わたしも
祖母からめちゃくちゃ言われてます!
こんな歳から飴あげて…お菓子あげて、可哀想、
YouTube、テレビばかりみせて可哀想…
なんでも可哀想、可哀想ってそれならあんたがお菓子与えずテレビ見せずに子育てできるの?って感じです🤮
そんな言ってる張本人が、
実家にこども預けた時に
お菓子めちゃくちゃあげてるの知ってるんですけど(実母からのタレコミ)笑
私も周りの目気になります!
でも今令和だし、平成のママたちもYouTubeない時代でも
テレビばっかり見せて…と
言われてきた方たちが多いと思うので、その人らに
言われたくないわいって
思って、わたしは自分が
楽に、笑顔でこどもと
接していける道を突き進みます🥰

結花
めっちゃわかりますよー‼️
うちも今日旦那いなくてワンオペで、癇癪起こされるのも嫌だし朝からご飯食べないでお菓子食べたいって言われてどうぞ〜って適当になっちゃってます😂いつもならご飯食べてからとか言うんですが、もうめんどくさくて😂
罪悪感あるけどワンオペのときの癇癪ほんとこっちがつらいので😭しょーがない!
もう今日は好きにしてくれって感じです😂
-
はっち
励みになるコメントありがとうございます!!
うちもまさに朝それでした💦
パン半分だけたべて、ラムネ食べたい!クッキー食べたい!ジュース飲みたい!ギャー!😭笑
妊娠中に自分の子はスマホは見せない!youtubeなんてもってのほか!お菓子は自分で作ったものあげて、好き嫌いなく食べられるようにしよう!
…なんて目標掲げてたんですが、いざ育ててみると、EテレyoutubeDVD市販のお菓子まじで神✨笑
むしろ離乳食も市販のパウチばかりで(ていうかそれしか食べない)もういい加減楽することを自分に許したい😂- 6月5日
-
結花
朝から癇癪起こされたくないですもんね😭
楽しましょう‼️
自分に余裕あるのが一番ですよー😭
私も離乳食は市販ばかりでした。こっちのが栄養あるし😂
2人目も市販にすると思います🥺🙌🏻
とりあえず今日乗り切る方法を考え中です🤣笑- 6月5日

ママリ。
わかります。
子供がみたいならいいのかなーって思ってやらせてます😅
年配の人ってすぐなんでもかんでも可哀想っていいますよね🙄🙄🙄
-
はっち
下双子ちゃんだと余計構ってあげる余裕減りますもんね💦
可哀想っていう言葉って、なんか地味に凶器ですよね💧グサってくる🗡- 6月6日

はじめてのママリ🔰
静かにしなきゃいけない場面でYou Tubeって最強ですよね😊
そりゃ公園来ててYou Tubeとかはどうかと思いますが、役所、病院、公共交通機関などでは罪悪感ないですね🤣
あれ❓
罪悪感ないかも😂
-
はっち
最強です!!笑
たしかにその辺で見せるのは致し方ないなって思うし、むしろ同じくらいの子がベビーカーでスマホ持ってるの見るとすごい安心する!🤣うちと同じだー!って笑- 6月6日
はっち
励みになるコメントありがとうございます!!
親族に直接言われるのは辛い…
でもママが見てない時はあげてるのにでかい口…おっと失礼😅笑
一日中子供に合わせて過ごせてるママさん、家族って実際少ないんだろうなあと思うんですが、なぜかそうしてるのが一番偉いと考えてしまい(いや、そうするに越したことはないんですが…)
結果自分追い詰めちゃうんですよね💧
でも、あなたの言う通り、ママが笑顔が一番ですよね☺️