※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
子育て・グッズ

娘は色々悩んでいるようですが、紺色のランドセルが親的には嬉しいと思っています。展示会に行けないため、どちらを選ぶか迷っているようです。

ランドセル選び、私は赤がいいなとずっと思ってたけど
子供の意見を尊重しようと思って事前には私の意見は何も言わず、好きなの選びな〜と言ってました。

娘は年少のときは水色がいいと言っていて、年中からはずっとピンクと言ってたのでピンクにするんだろうなと思ってたのですが
先日子供がエルサの水色のランドセルがいい!と言ったのでそれにしようと決めてました✊🏻

娘に聞くと保育園のお友達は茶色の子が多いようで
最後に「大きくなっても使うもの、途中でお友達と同じ色がいいって思っても変えられないよ」と念押しすると
やっぱり茶色にする!と言い出し…🤣

でも「本当は今は一番何色が好き?」と聞くと
「水色!か紫…でも大きくなったら茶色が好きかもしれないから茶色にする」と😖
そんなとき紺色のランドセルを見つけて、娘の好きな水色の刺繍も入ってて、裏地も水色で、娘に見せると「可愛い可愛い!これにする!」と言ってくれたのですが
最初に私が念押ししたせいで結局娘の意見尊重よりも親の意見押し付けてる感じになっちゃってもやもや…🤣
でもエルサのランドセルよりも紺色のランドセルの方が親的には嬉しい、小さいうちはエルサのランドセルカバーとかしてあげればいいかなと思ったり…🤔

みなさんなら紺色に決めちゃいますか??
やっぱりエルサのランドセル買ってあげますか?😂💦
展示会が近所でやってないので実物は見に行けないんです😭

コメント

はじめてのママリ

私なら紺に決めちゃうと思います☺️
個人的な意見ですが、茶色のカバンは大人になっていつでも持てるし、歩いてる小学生の見てると、正直可愛くないです😣💦ゴメンナサイ

小学生6年生でもまだまだ子供です。茶色にした子は逆に「可愛いやつがいいな~」なんて思わないのかな??と思ってます💦

本人が毎日使うんだからトキメクやつにしてあげたいな~って思います☺️

りらっくま

女の子ってコロコロ変えたがりですよね😅
息子はそうでもないのですが…
私も娘に年長のときにカタログを見せたら
水色がいい!って言ったのに
入学してからはやっぱ紫にすればよかったーって言ってます😅
多分紫が多い子がいるのかもしれないです🤣
展示会に行けないなら
もしかしたらカタログみたいなのもらえるからそれで候補的なのもいいと思いますよ😊

夏色☆

私だったらもう一度、本当に好きなやつでいいんだよ?と確認してみて、それでも変わらなければ紺色で決めちゃいます✨

deleted user

子供が小学生です😊
水色やピンクは可愛すぎるとよく言われますが、パープル、ピンク、水色めちゃめちゃ良く見ますよ😄高学年でも全然おかしくないと思います✨

自分が渋いのが好きな子なら茶色もいいと思いますが、無理に6年使える色にこだわることはないのかなと思います🤔なので、私なら今一番好きなエルサのランドセルにします😊紺色でもいいですが、茶色よりは紺って感じなのかな?と思うので…

それに、高学年になって、もし水色じゃない色が好きになっても、可愛いランドセルカバーしたらいいと思いますよ😄低学年のうちは色が透ける透明のカバーで、高学年は色付きカバーもありだと思います❤️
うちの学校は、ほとんどの子がカバー付きです😊