上の子は幼稚園、下の子は保育園に預けている方、いらっしゃいますか?生活費に苦労しており、第二子を保育園に預けて働く予定です。デメリットが気になります。
上の子幼稚園、下の子保育園に
預けているよーという方、いらっしゃいますか?😀
私は今年31になるのですが、第一子妊娠時に切迫になってしまい仕事を退職してから3年ほど、ずっと専業主婦をしています。
現在、夫の稼ぎのみで生活しており、
月に手取りで30万いただいていますが
夫婦の保険、夫婦の奨学金(ここがかなり痛い⚡️)
家のローンなどなど固定費だけで20万を超えており、
食費 雑費 お小遣い などを合わせると
とても30まんでは足りずに貯金を崩しながら
生活しております。
(児童手当は、子どもの貯金と習い事にあててます。)
第一子は2歳3ヶ月で、今年から幼稚園のプレに
通っており、おそらく来年度そのまま本入園と
なると思うのですが、
今後の生活のことを考えると、
第二子は保育園に預け、働くことになりそうです。
(保育士をしてましたので、預けて働ける園でのパートを希望してます。)
上の子幼稚園、下の子保育園はデメリットしか
ないように思うのですが、、そのようにしてる
ご家庭があったらお話伺いたいです。
- ちろろ(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
☺︎ m i i ☺︎
第一子は幼稚園、第二子は保育園でした。
転勤だったので上の子は空きが無く、上の子が預け先なければ下の子が保育園に、入れないので幼稚園と保育園でした。
行事が被ることは幸いなかったです!
2日続けて運動会はありましたが😂
今現在、再び転勤で
4番目が幼稚園、5番目が保育園に通っています。
9月に5番目の子も幼稚園に転園予定です。
保育園は空きがないのですが
やはり送り迎え、行事が大変で思い切って幼稚園に変えることにしました😣‼️
はらぺこ
わが家は今年から上の子幼稚園、下の子保育園に今のところ通ってますよ!
お答えできることであればぜひ☺️
-
ちろろ
ありがとうございます!
幼稚園は送迎ありですか?
お二人の送り迎えなど、
負担は感じてませんか?😀
また、お仕事はフルタイムでしょうか?- 6月4日
-
はらぺこ
幼稚園はバス送迎で家の近くのバス停までです☺️
保育園は車送迎ですが幼稚園のバスの時間までもいい感じな時間帯なので特に負担は今の所ないですが、上の子を連れて行かないといけないので車にさっと乗ってくれなかったりイレギュラーが起こるとあーって思うときはあります😂
仕事はパートで幼稚園のバス送迎に間に合う時間で設定してます☺️
特に負担は感じないですが保育園の送迎の時間とかがなくなればもっと余裕ある時間が過ごせるのかなーっと感じことはあります!下の子の保育園が小規模園であと2年間しか行けないので来年からは幼稚園に入れるか悩んでる所です🥺- 6月4日
りこ
去年から働き始め、上の子2歳、下は0歳双子で保育園に行ってました。
小規模園のため2歳までで、上の子は今年から幼稚園の年少です。
幼稚園と保育園が姉妹園で向かいなので送迎面などでは特に不便は感じませんが、デメリットとは具体的にどのようなことでしょうか?
-
ちろろ
保育園に預けるとなると、
3歳までは保育料が取られると思うのですが、同じ園に通っていれば多少安く済むのではないかと思った点と、
やはり送迎やイベントの面で負担があるのかなぁと思いました。
私もできれば子ども園や姉妹園を探していたのですが、
娘を現在プレで通わせてる園は、3歳未満児保育は行っていないので悩んでます。- 6月4日
きらきら星
上の子幼稚園、下の子保育園通わせてます!上の子保育園に入るの難しそうだったので、近所の私立幼稚園通わせてます。
有給使って休みの時、下の子は保育園預けて上の子は昼過ぎにお迎え。下の子のお迎えの時間まで、数時間ですがママ独り占めする時間作ってあげたりしてます。どうしても我慢してもらう事多いので。
こういうのは別園だからこそ出来るのかな〜って思ってます😀
送迎は保育園行く途中に幼稚園ある感じなので、大変と思った事ありません。幼稚園は門で受け渡しなので楽です。
りこ
確かに保育料はかかりますね💦
下の子もいずれ同じ幼稚園に入る予定ですが、きょうだい割引?のようなものは最初の入園金が免除になるだけでした。
日常的に送迎は場所が離れているなら一番負担になるかもしれないですね😖
はじめてのママリ🔰ん
質問に質問して申し訳ないです💦あの、上の子幼稚園、下の子保育園はデメリットと思うのはどういう点でそう思いますか?
こども園の場合はデメリットはないでしょうか?
上の子こども園の幼稚園、下の子が同じこども園の保育園に入れるか悩んでて💦
ちろろ
下の子が3歳を過ぎれば、
幼稚園も入園可能なので
その分負担は減りますね!😀
下の子をもし保育園に入れるとしたら2歳になる年の
4月から1年間、、と思っているのですが、保育料はとられるし、いっそのこと1年は復職を我慢するのも、手かなぁとは思っています。難しい問題ですね😭