※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが暴れている状況で坐薬を入れたが、うつぶせから入れたことに不安がある。仰向けで入れるべきか相談したい。

坐薬の入れ方についてなのですが、
子どもが暴れていて、
うつぶせの状態からいれたのですが
大丈夫でしょうか?😭
仰向けで、足を上げてという風にみたのですが…😭

コメント

こどものこども

薬剤師です。大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭💦安心しました。
    多少入れ方が違っても害?というか悪影響はないんでしょうか?🥺

    • 6月4日
  • こどものこども

    こどものこども

    坐薬が戻ってきちゃい易いとか挿入しやすいかしにくいかの差ですので悪影響はないと思います。横向きでも入れば大丈夫です💡ちなみに人差し指の第一関節が肛門に入るくらいまで入れると出てきにくいと思います。

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!😭✨
    戻ってくるときはすぐに戻ってきますか?🥺時間が経ってから戻ってくるとかはあるのでしょうか?😭
    最後まで入ったことは確認したのですが、そこまで入れてなかったので不安になりました😭😭

    • 6月4日
  • こどものこども

    こどものこども

    戻ってくるときはほんとすぐのことが多いです。うんちと一緒にとか。お尻に入れて30分もしたら溶けてなくなっていると思いますが、仮に時間が経って戻ってきたとしても10分程度経っていれば多少は成分が吸収されていますので入れ直さない方がいいです💦でも今回はちゃんと入ってると思いますよ💡

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    色々教えていただき、助かりました☺️💗

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    度々すみません。
    今、確認したら
    このように1回3分の2と記載ありました。これはカットしないといけなかったんですよね?、、、
    多分説明されてたと思うのですが私のミスでそのままいれてしまいました😭😭
    今までこれで2回入れてしまったのですが…
    副作用とかありますか?、、😭😭😭

    • 6月5日
  • こどものこども

    こどものこども

    そうですね💦この場合、尖ってない方を少しハサミなどで切らないといけないです。体重が10kgあれば100mg一つでも基本、大丈夫なのですが、ありそうですか?💦

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなりすみません。
    そうですよね💦ありがとうございます😭
    4ヶ月前くらいに測った時8.5キロでその体重からはかってなかったのでその体重を伝えました😭
    ただ、今も10キロはなさそうです💦

    • 6月5日
こどものこども

8〜9kgあるならほぼ何かあるってことはないと思います💡8kgでも1本ギリ入れれないことはないので…。入れた後に急に嘔吐したとか発疹が出たとかでなければ大丈夫じゃないですかね🤔

  • こどものこども

    こどものこども

    すみません、別枠で返信してしまいました💦

    • 6月5日