※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ
子育て・グッズ

上の子に対して怒り過ぎてしまう悩みがあります。子どもとの接し方をおおらかにする方法を教えてください。

上の子に対して必要以上に怒ってしまいます。
気持ちのコントロールの仕方を教えてください。

現在2歳4ヶ月の女の子、0歳4ヶ月の男の子を育てています。
下の子はどんなに泣いてもおおらかな気持ちで接することができるのに、上の子にはすぐイライラしてしまいます。
手こそ出してないですが、必要以上に怒鳴ってしまったり、大きな音を立ててイライラを物にぶつけたり(例えばティッシュの箱を机に強く叩きつけて置くとか、、)してしまいます。

2歳児なんだし色んな面で未熟なのは理解していますし、私の態度が子どもの精神衛生上よくないのは分かっていますし、我が子はもちろんかわいいんですが、それでも優しくできないときが多々あります😢

皆さんはこんなことありますか?
(ないですよね、、)
どうすればおおらかな気持ちで子どもと接することができますか?

コメント

ママリ

なかなか難しいですが、何か壁にぶつかった時はこどもに求めすぎないようにしよう…、とリセットしてます💦

あとはこういう時期なんだ、いつかは終わる、今しか一緒にいられないから大事にしなくちゃと思って気持ちを切り替えます😢

  • まゆみ

    まゆみ

    コメントありがとうございます🙇返信が遅くなり申し訳ありません💦

    こどもに求めすぎない、、
    確かにそうだなって思いました😓たまたま今日上の子が頭をゴツンと怪我をしてしまい、とても心配し胸が締め付けられる想いをしたところです。
    少々手をやいても、元気に笑ってくれるだけで充分なんだと改めて気づかされました😢

    • 6月13日
うさここ

こんにちは!
イライラするの、ほとんど同じです😇ゴルァ!!ええかげんにせぇや💢💢とキレ倒すこともしばしば。

下の子は余計なことしゃべんないし、まだまだ赤ちゃんなので天使ですよね〜
→というのが上の子にも恐らく伝わってしまってる気がして上の子も色々我慢させてしまってると思います。

どうすれば穏やかにできるか…、、、結論としてほぼ難しいのではないでしょうか、、、ほんとどれだけこちらがイライラしないように意識しててもどーーしても腹立ちます。笑
ただ怒り狂う頻度を少なくしるために、先入観をなくす努力や諦める力をつけようと今頑張ってます。

あの家事やらなあかんのに!とか、このあとあれやりたかったのに!ってのがあると、その順序や予定を子供のワガママや行動の遅さで邪魔されることでイライラが起こるので、私はできる限り家の中で順序立てて考えることを諦めてます。あと数年は適当に過ごす力も必要だなと思います🥺✨

  • まゆみ

    まゆみ

    コメントありがとうございます🙇返信が遅くなり申し訳ありません💦

    私も性格的に家事をテキパキやっちゃいたい、色々段取りよく進めたいって思う派なので、上の子に「○○しよう」って声かけしてもなかなか言う通りに動いてくれず、イライラすること多々あります💦
    諦める力や適当に過ごす力、確かに大事ですね😣私も意識改革がんばってみます!
    ありがとうございました☺️

    • 6月14日
mii

同じ感じで悩んでます😢
私も2人目が産まれてから、怒鳴ったり物を乱暴に扱うことがあります、、
下の子が出来てから上の子の要望にすぐに対応できないようになり、それにキーキー言われるとイライラするようになりました😓
今日は頑張って上の子の要望にすぐに対応できるように過ごしてみようと思っています😭✨

回答になってなくて申し訳ないです😭
お互い頑張りましょう😭✨

  • まゆみ

    まゆみ

    コメントありがとうございます🙇返信が遅くなり申し訳ありません💦
    同じような方がいると分かっただけで充分救われます😭✨よく「上の子の欲求を先に満たしてあげて」なんて聞きますが、なかなか難しい場面ばかりですよね😅
    これから下の子も手がかかるようになって益々大変になるでしょうけど、お互い無理せずゆる~くやっていきましょうね😣!!

    • 6月13日