![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳頭混乱でおっぱいあげると泣きます。母乳とミルクを混合していますが、ミルクの量が多くなってきて悩んでいます。乳頭保護器を使うべきか、育児方法についてアドバイスをお願いします。
乳頭混乱でおっぱいあげるとたまに
泣きます💧
私は完母、完ミ、混合とくにこだわりは
なくて息子が好きなスタイルでいけたらと思ってます。
まだ母乳が50くらいしか出ておらず
混合ですがミルクは100飲んでます。
1日50g増えてますが100あげないと
またすぐ欲しがるし1時間も持ちません。
身長→54.0cm 体重→4000gです。
おっぱいで泣かれると本当に辛く
どうしたらいいのかわかりません。
乳頭保護器をつけて母乳をあげるか
どうしたらいいでしょうか?💦
母は新生児期→完母
3〜4ヵ月→完ミからの離乳食
らしいんで人それぞれ育児法は違うと
思いますが皆さんの育児を教えてください。
- えみり(6歳, 8歳)
コメント
![あずきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずきママ
私も混合です。
1日4.5回ミルク。
80~100あげてます!
今のところ乳頭混乱はないですが乳頭混乱なら搾乳してあげるとかはどうですか?
私も離乳食前には完ミにする予定です☆
完ミなら見てもらえたりしますし自分の性格に合ってると思うので♪
![akichin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akichin
辛ければミルクでも
問題ないと思います⑅◡̈*
お互いhappyな気持ちの
方がいいと思います!
-
えみり
まだおっぱい吸ってくれる時も
あるので
辛くないように工夫してみます!- 9月9日
![あずきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずきママ
おっぱい回数、増やすかですね……
搾乳器にもよりますが、そのまま保存できる搾乳器ありますよ!
メデラなら出来ました(﹡σ´∀`)σ
えみり
哺乳瓶何を使われてますか( ´›ω‹`)?
吸ってくれるときも
あるんですが(´・ω・`;)
搾乳したらのみます✨
私も離乳食前は完ミにしようと
思い始めてます🎵
あずきママ
うちの子はなんでも大丈夫みたいでピジョンの母乳実感とベッテ?を使ってます☆
搾乳どうですかね?
そしたら哺乳瓶だけになるので乳頭混乱はなくなるんじゃないですかね……
長くても5ヶ月で母乳は辞めようと思ってます(♡ˊvˋ♡)
えみり
私も母乳実感使ってますが
昨日助産師さんに母乳相談室を勧められたので
通販で買いました🎵
超頻回授乳なんですが
見計らって試してみます✨
早くその頃になって欲しいです(*´ч ` *)
あずきママ
頻回ならどこかの授乳後にミルク足してみたらどうですか?
私は授乳後にギャン泣きなら60足してます!
えみり
ミルクは1日5〜6回100あげてますが
おっぱい8〜9回なんですよね(´・ω・`;)
寝たら搾乳してみます✨
やっぱ母乳パックに入れて保存したがいいですよね( ´・ω・`)