コメント
ママリ
高温期12日くらいまでは許容範囲らしいですが、どうでしたか?排卵日がずれているから、黄体機能不全で高温期が短かったのかどちからかかなと思います。
ママリ
高温期12日くらいまでは許容範囲らしいですが、どうでしたか?排卵日がずれているから、黄体機能不全で高温期が短かったのかどちからかかなと思います。
「フーナーテスト」に関する質問
2人目妊活に苦戦しております。 11周期目もおそろくダメです。。 クリニックには通っており、 ・血液検査で分かる部分はすべて問題なし ・卵管造影も問題なし ・毎月自力で排卵できている(薬なし) ・夫の精液検査も問題…
精液検査は異常なしなのに フーナーテストが5ヶ月連続で 精子ゼロと1度だけ死骸のみがありました 皆さんはどのように考えますか?😱 主人は、仕事が変わりすごくストレスを抱えては、います。。 タイミング法ですが、不妊…
不妊治療クリニックへの転院時期について。 2人目妊活中の33歳です。急いだほうが良いですか? 2022年に第一子妊娠→出産、 2024年に第二子妊娠→今年はじめに17週死産しました。 2回の妊娠はいずれも婦人科でタイミング法…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!もともと高温期になるまで数日かかるので今週期は11日ぐらいが高温期でした。
生理きてるんですけど、デュファストンを昨日まで飲んでたからか体温がまだ高めです。5/20に排卵確認してもらって、5/20.21とタイミング指導受け、5/22にフーナーテストでした。5/22当日もタイミングとるよう言われたのですが、逆算すると5/20がやはり排卵日だったのかなと😭😭
黄体機能不全だと、先生にはタイミング指導うけてもやはりずれることもあるという事でしょうか😭??
ママリ
すみません先程は打ち間違いでら排卵日がずれているか、黄体機能不全のどちらか、と書こうと思って間違えました😓
高温期は、実際体温が上がってからではなく排卵後〜生理までの日を言うのですがそれが11日ということでしょうか?それだとたしかに短いですね。
排卵確認されてるなら排卵は20日かそれ以前でしょうね。21日から数えて生理までの日数が12〜4くらいですと問題ないように思いますが、、
20日に排卵確認で21日もタイミング指導とのことなので指導がよくわかりませんね😓妊娠は排卵前が1番しやすいので、排卵以前の指導があってもいいように思います。
ご自身でも排卵検査薬などを使って自分の排卵周期を確認してもいいと思いますよ😊
私の過去2回の妊娠はクリニックに通っていながら諸事情で先生の指導はなかったのですが(先生に非はありません)排卵検査薬で自己判断のタイミングで妊娠しましたので😅
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません😭
通ってるところの先生が排卵確認してくれるのですが、いつ排卵しそうとかも話してくれなくてタイミングだけ指導される感じです、、😭😭
生理から逆算すると、ママりさんの回答通りで排卵日が20日かそれ前な気がします、、😭😭
今回だけではなく、以前AIH行った時も排卵日について先生に疑問を思った事があったので尚更不安です、、
ただ、仕事しながらなので遅くまでやってるし通ってる方も多いので信じて通ってはいるのですが、、😂
そうですね😭
自分でも併用して排卵検査薬で確認もしていきたいと思います!!
ママりさんは2回妊娠されてるんですね✨
私もママりさんに続けるよう、前向きに頑張りたいと思います✨