
チャイルドシートについて相談があります。1歳9ヶ月の子どもと新生児がいるため、2台のチャイルドシートを設置予定です。上の子が助手席側に移動することを検討していますが、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
チャイルドシートについて質問です。
現在1歳9ヶ月児と第2子妊娠中で、来週出産予定です。
夫も私も軽自動車で今は助手席後ろにチャイルドシートを設置しています。
2人目が産まれたら2台設置になるのですが、その場合後部座席両方チャイルドシートになるのですが、試しに夫の車で設置して走行した所息子が隣に誰も居ない事で不安なのか落ち着きがありませんでした。
新生児は助手席には絶対乗せられないので上の子を助手席側に移動しようか検討してるのですが同じような方いますか?
(備考)
産後休暇後仕事復帰予定です。
助手席にはチャイルドロックがないのでもし触るようだったらガムテープとかでドアのバー?を隠そうかと思ってます。
貧乏なので普通自動車を購入出来ません。
- チョコパイ(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

にに
賛否両論あると思いますが、
うちも同じく軽自動車で上の子のジュニアシートを助手席に設置してます🚗
2台後ろに並べちゃうと赤ちゃんのお世話できないので🥲

退会ユーザー
うちも助手席を上の子、後ろを下の子って感じで取り付け予定です!
-
チョコパイ
回答ありがとうございます!
やはりそうなりますよね!
助手席にもチャイルドロックがあれば良かったのですがないのでドアを開けられない工夫をしてみます!- 6月4日

ママリ
事故した時に助手席が1番危ないので、後ろに2台設置する予定です🙋♀️
軽なら万が一事故した時にかなり危ないので、助手席は怖くて無理です💦

はじめてのママリ🔰
我が家は後ろに2台設置しています。
子どもはよく動くので運転中に真横で触って欲しくないものを触られたり、動かれまくるとこっちも運転に集中できず危ないので後ろにしています。
ディーラーに言われたのですが、子どもを助手席に乗せると事故したときはチャイルドシートをしてても危ないから必ず後部座席に乗せるように言われました。

ママリ
車修理中に軽の代車に乗っていて、後ろに取り付けできなくてやむ終えなく助手席に付けてました。
その時は2歳なりたてぐらいでしたが、とにかく前にあるボタンとかレバーに触りたがって大変でした😂触っていい悪いの判断がつく年齢まで、そういう点で後ろがおすすめです…!😅
子供はそのうち慣れるかと…!
チョコパイ
回答ありがとうございます!
ドアを開けないでくれれば1番良いのですが、やっぱりお世話が出来ないのは不便ですよね💦
しっかりシートベルトにつけて安全運転を心掛けるようにします!