![m.k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週目で2人目の出産を控える女性が、1人目の出産経験を振り返り、2人目の出産についてのエピソードを聞きたいと相談しています。2人目の出産時の陣痛間隔や経過について教えて欲しいという内容です。
明日からいよいよ37週!
ドキドキしてきました😂
2人目は1人目の半分くらいの時間で産まれるって考えといてねと先生に言われました!
でも1人目の時は陣痛間隔バラバラで、もう無理!ってなって病院行ってもまだ3センチだねーとか言われて2回帰されました😂😂破水もなかったし、家で死ぬほど我慢して
3回目病院行った時は全開で即分娩室へ!そこから3時間後に産まれました!
初めは生理痛みたいなのから始まったのは覚えてます!
2人目出産された方そこからどれくらいで10分間隔になりましたか?
2人目出産エピソード教えていただきたいです✨✨
- m.k(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![まよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まよ
2人目は痛みに気づいた時点で10分でした!!
上の子の保育園を送って、家事と掃除したら5分になり、さすがに我慢できなかったので病院に行くと3時間で生まれました〜☺️✨
ちなみに1人目は22時間です!
女の子楽しみですね☺️
頑張ってください!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目は20時間で思い出すだけでもかなりしんどかったです😥😥2人目は陣痛だと気付いて2時間後、病院に着いて30分後で、痛みが強くなってからだと10分くらいで産まれました☺️🌼
-
m.k
私も1人目はしんどかったです😂😂
2人目の早さ、、やばいですね‼️‼️
ドキドキしてきました‼️
いつでも病院行けるよう準備しておきます✨
ありがとうございます😊- 6月3日
![ひーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーな
37週、これからドキドキですね^ ^
開きだしてから全開になるまで、全開になってから出産するまでが早くなる気がします😊
1人目の半分どころか、びっくりスピードでした💦
2人目だと、この痛さだとまだまだだなーなんてのんびりしてると、いっきに進むこともあるので、病院には気持ち早めの連絡がいいかと思います^ ^
2人目の時、ちょっとチクチクするかなー、たぶん陣痛だなーと、とりあえず病院へ電話して、のんびりお風呂入って向かって、着いて1時間半で産まれました🤣
病院着いた時は15分間隔くらいです😅
チクチク程度→あれ?これ産まれる痛さ!?→全開になるまでが20分くらいで、全開になってからは10分くらいだったと思います^ ^
30分前、普通にテレビ見てたじゃん!と言われるくらい、ほんとにいっきに進みました💦
いつでも慌てず行けるように入院セットを玄関に!ですね^ ^
ちなみに2人目以降全員38週で産まれてます^ ^
-
m.k
ありがとうございます😊
ビックリのスピード‼️
10分間隔になったら連絡してと言われてますが早めの方がよさそうですね😂😂
いつでも行ける準備しておきます😊- 6月3日
m.k
気づいた時に10分ですか!?🤭🤭
す、すごい!!
めっちゃ早いですね!!
私も1人目は19時間だったので同じくらいですね‼️
なんかドキドキが増してきました😂
いつでも病院行ける準備はしておきます💪
女の子楽しみです😊