
コメント

momoco
実母には胎嚢確認出来たとき、義母には心拍確認出来たときに報告しました(^ ^)

ゆんゆん
わたしは、妊娠発覚したその日に電話で母に報告しました。父には母から伝えてもらったのでその日に伝わった感じです♫
その時点で6週でした。
-
はったん
ありがとうございます‼
早く伝えたくてまだ5Wですが、明日実家に帰るので伝えたいですが、まだ受診してないので……- 9月9日
-
ゆんゆん
わたしは受診する前に我慢できず言ってしまいました!
義母には受診してから報告しました。笑- 9月9日
-
はったん
明日実家に帰るのでわたしも、我慢できそうにないし伝えようかなと思います😁💕
- 9月9日
-
ゆんゆん
お母さんの反応楽しみですね✨
- 9月9日

杏
検査薬で陽性出た時点で
母に電話して伝えました!
伝えた翌日に産婦人科に行って
豆粒の我が子を確認しました(*^^*)
-
はったん
早く伝えたいですよね😄💕
7日に検査薬だって、10日に実家に帰る予定なので、伝えようかなと思います❗- 9月9日

ひぃ✳︎
私は妊娠は何があるか分からないので母子手帳もらってきてくださいって言われたら報告しました🍀

ひとみ
産婦人科で妊娠してるときいてから。報告した。

いくちゃん
私は流産の経験があるので、また何かあっても心配かけるだけだと思い安定期にはいって報告するつもりでしたが、8週頃に飛行機で帰省する用事ができたので、心拍確認&母子手帳もらってから帰省前に報告しました。
流産したときも1度心拍確認後でしたが、まだ母子手帳もらっておらず親にも報告する前でしたので。

しお
胎嚢確認報告しました!
昨日です!笑
義母も前回はそのタイミング
でしたが流産してしまったので
今回は安定期はいってから
伝えます。

悠
実母には妊娠が分かって
病院で胎嚢が確認出来てから
言いました!

退会ユーザー
実母には検査薬でわかった時点で、
義両親には病院で胎嚢が確認出来てからにしました^_^

⁂⁂⁂
実母にはわかってすぐ報告して、義両親には、心拍確認できてからでした(≧∇≦)

3人ママン
実母には検査薬でわかった時点で話して、父親には伝わってたみたいですが、心拍確認できてから改めて自分から話しました( *´ ∀ `* )
義両親には、安定期はいってからの健診で何もなければ、報告しようと思っています。
はったん
ありがとうございます‼
まだ受診してなくて、17日に受診しようかなと思っています。遅いですかね😰💦あまり早すぎるとまた来てくださいと言われるかなと思い心拍が確認できるかなと思う6Wで受診しようかなと思っています😰💦
momoco
私は子宮外妊娠とか怖かったし、とりあえず胎嚢確認、その後心拍確認って2回行くつもりだったので、生理予定日から10日後くらいに一度行きました(^ ^)
分娩予約がすぐいっぱいになる人気の病院だったので。
けっこう計算よりズレていたりすることもあるし、行けるタイミングでいいと思いますよ**
はったん
そうですよね。受診できそうなら早めに受診しようかなと思います\(^o^)/