
コメント

ままり
全然変じゃないと思いますよ😆!!むしろお姉さんのお子さん来てくれないよりかは
ゆかママさんが来てくれる方が喜ぶと思いますよ😆

あづ
全然いいと思います😊
誰も来てくれないより、おばさんが来てくれた方が喜ぶと思います💫
-
はじめてのママリ🔰
安心しました。姉の子は、幼稚園好きなので、保育参観も、楽しみにしていて、さすがにお休みは可哀想かなぁ。と、思ってしまって💦
- 6月3日

hiro
私は保育園なのでまた違うかもしれませんが、今度保育参観あります。用紙には、常に子供の世話をしている母、父に限りますと書いてありました。
なので、幼稚園に問い合わせした方が確実だと思います。
コロナ禍なので。
変か変じゃないかで答えるなら変かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
用紙には、そこまで詳しくは書かれていなかった為、念の為、電話で確認してみます。
- 6月3日

あーか
園が許可するならokだと思います!
私か勤めてた園では両親のみだったので💦
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園に確認してみます。
- 6月3日

はじめてのママリ
変か変じゃないかではなく、幼稚園に聞いた方がいいですよ😅💦
うちの園だと母親か父親のみです。
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園に確認してみます。
- 6月3日

はじめてのママリ🔰
保育参観ではないですが、秋に私の出産予定日1週間後のタイミングで娘の誕生日会があり、私が行けないので、幼稚園に相談して私の母(娘の祖母)が行く事になりました!
念のためゆかママさんが行ってもいいか幼稚園に確認とったほうが良いと思いますが、ゆかママさんでもOKなら誰も行かないより絶対にうれしいと思います😃💕
-
はじめてのママリ🔰
念の為、幼稚園に確認してみます。
私は、子どもの頃に、母が風邪を引き、誰にもきて貰えなかった寂しさがあり、姉の子には、そういう思いをして欲しくはないです。- 6月3日

み
園が大丈夫なのであれば良いと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園に確認してみます。
- 6月3日

ミルクティ👩🍼
良いと思いますよ!
誰も来ないより行ける方が行ったほうが喜ぶと思います!
私、弟と6歳離れてますが、よく幼稚園のお迎えに行っていました!
-
はじめてのママリ🔰
そう言って貰えて安心しました。
そうなんですね。ヨッシー🔰さんの弟さん、お姉さんにお迎えにきて貰えて、嬉しかったと思います。- 6月3日

ミルクティ👩🍼
有難うございます☺️
でも、当時は、親が迎えに来ている事が多くて、少しだけ浮いていた感じがありました😭
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ♪弟さんからしたら、お姉さんがお迎えで、嬉しいと思います。
私も、小学校の入学式から少しまでの早帰りを、母が忙しく、代理で姉でしたが、嬉しかったですので😊- 6月3日

ミルクティ👩🍼
だと良いです!
私も幼稚園に通っていた頃、母ではなくて祖父が迎えに来てくれた事が何度かあります。
その時、母とは違う嬉しさがあったのを憶えています!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね~。母親とは違う嬉しさありますよね♪
- 6月4日
はじめてのママリ🔰
それを聞いて安心しました。
姉の子とうちの子は、年齢が近く、よりお泊まりもしていて、懐いてくれているので、保育参観をお休みはやはり可哀想かなぁ。と、思ってしまっていて💦
ままり
ぜひ行ってあげてください❤
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。