コメント
ままり
うちもまさに今同じです😅
39.4°で坐薬で下げて寝付いてます💦
昨日からずっとなんですが、昨日の夜はやはり坐薬が切れる頃に泣いて起きてきましたので、夜中におむつ替え、汗かいてたら着替え、水分補給、坐薬をすぐやってあげられるように、ベッドの周りに準備して寝てます!
あとは熱が高いと熱性痙攣など起こす事も可能性としてはあるので、少し調べて知識だけは頭に入れてあります!
お互い看病大変ですよね💦
早く良くなりますように!
ままり
6時間経ってればまた入れて大丈夫です!!
うちも今40°超えて💦
坐薬入れたところです。。
坐薬きれるとすぐガーーンと熱上がるので参ってます😥
熱あっても元気なら坐薬入れないんですけどなかなか辛そうで😣
-
ハーマイオニー🍯
教えていただきありがとうございます💦
うちも40度超えてます😭
あと15分経ったら6時間経つので座薬入れようと思います😢
いつもより元気ないと不安ですよね😭
明日も朝から(座薬の効果切れた頃から)熱が下がらなかったら病院連れて行った方が良いのでしょうか😫?- 6月4日
-
ままり
おはようございます!
少しは眠れましたか??看病してるとこっちもハードですよね😅
うちは今朝も38°です💦
5時にいきなり泣いて起きて、どうしたの?と聞くと、牛乳飲みたいのぉーーー😭と。。
なんでやねん笑
娘さん、今朝はお熱どうですか?
熱あって今日病院に行ってもおそらく坐薬で様子見。。となりそうな気がしますね🤔
ご飯少しでも食べれてます?
私なら水分補給が問題なく出来てて、熱以外に新しく症状が出てなければ様子見かなぁ🙄
坐薬まだ数ありますか?
あとかかりつけの病院は明日は休みですか?- 6月4日
-
ハーマイオニー🍯
おはようございます✨
4時くらいまで起きてて立って抱っこして!座るな☹️って感じでなかなか看病のハードさを感じてます😂
新生児の時ぶりくらいの睡眠感覚です😂💔
朝一発から牛乳飲みたいって可愛いですね😂💓
38度から熱が下がると良いですね😫
娘は39.5度ありました😢
アドバイスありがとうございます😭
食欲は低下しながらもあって水分は取れて熱しか症状はでてないです☹️
でも座薬あと2個なので、多めに貰いに行こうと思います😣- 6月4日
-
ままり
座るな!ってやられますよね😅お疲れ様です💦
まだ熱高いですねー💦
明日から週末ですし、念のため今日病院行ったほうがよさそうですね‼️
坐薬も2個じゃ不安ですし。。
突発ってもうやりました??
症状が熱だけで数日続いてると突発かなぁ?なんて考えたり🤔
うちは鼻水と咳があるから風邪なんですけど。。- 6月4日
-
ハーマイオニー🍯
座っても立っても抱っこしてるし一緒じゃん😩って感じです😂
さっき病院行って帰ってきました!
熱が高いままだったので検査してもらいましたが溶連菌、アデノではなかったです💦
喉も少し赤いみたいですが、そこかの熱ではないみたいで、、、💔
病院から帰ってやっと汗かき始めてこもってた熱が冷めてきた感じはあって今は楽しそうに遊べてるのでひと安心です😣
座薬も多めに処方してもらいました💦
突発まだなんです☹️
突発ありえますよね😫
あれって発疹が出てから病院に行って初めて突発だったって分かるんですかね☹️💦?- 6月4日
-
ハーマイオニー🍯
娘さん、鼻水と咳もあったらしんどそうですね😩💔
ぎみたさんにも移りやすそうで早く治ると良いですよね、ほんとに😭💓- 6月4日
-
ままり
とりあえず検査してもらって陰性だったなら少し安心ですね😍
このままお熱下がってくれますように🙏
うちはまだ相変わらず38°台で食欲もなく辛そうで😩💦
今日で3日目だし、明日病院連れて行こうかなと思ってます。。
突発はそうですね‼️
お熱が下がってから発疹が出始めて、それをお医者さんに見せて、はいこれ突発ね。って感じになります‼️
発疹自体は痛くもかゆくもないし、治療は不要みたいですけどね😃
症状や経過からすると可能性ありそうですよね〜🤔- 6月4日
-
ハーマイオニー🍯
座薬使わずに38度台まで下がってきてるので夜どうなるかドキドキです😫
食欲ないのは元気でないししんどそうですね☹️
うちもお昼からあまり食べてなくてでも軽く遊ぶ元気はあるので見守ってます😣
病院行って早く治るといいですね😢💓
発疹ってそんな感じなんですね!
治療が不要なのは意外でした😳
ですよね〜💦
熱性痙攣も怖いし、突発になるもと思うと観察しなきゃだし看病ってかなり体力使いますね😩- 6月4日
-
ままり
下に返信してしまいました💦
- 6月4日
ままり
熱ってなぜか夜に上がりやすいですよね💦💦
うちもさっき測ったら坐薬なしで37.8°まで下がってきました!
でも相変わらず食欲ないなぁと思ってたら今度はお腹痛い😭と言い出して下痢。。😩
うんち出したら少しは楽になったようで夜は少し遊べる元気も出ました☺️
子供の体調が悪い時って本当に看病大変ですよねー😅
寝不足にもなるしリズムもめちゃくちゃで家事も思い通りに出来ないし!!
週末頑張って乗り切って、来週から元気に復活を目指したいですね❤️
こういう時って旦那なんて全く使い物にならないし、誰も頼れる人がいないので、ここで同じく闘うママさんと気持ちを共有できて嬉しいです😆
お互いもう少し頑張りましょうね❣️
-
ハーマイオニー🍯
寝ていて起こしたくなくて熱測ってないのですが、触った感じ身体がいつも通りでおそらく37度台に下がってきてると思います😭✨
下痢も体力使うしなかなかしんどそうですね💦
うんこと一緒に菌が出ていったんですかね😳✨
子供の機嫌の悪さ異常だし、普段そんな事ないのに泣き止むのに時間かかるしで近所迷惑なのも気になって精神的にもきますね😩
復活目指しましょう❣️
ちょうど実家に泊まってて、家族のサポートがあったので何とか過ごせましたが、旦那と2人だったらめちゃくちゃだったと思います😂💔
私もです😳💓
初めての高熱で分からないことばかりで焦ってた所にアドバイスいっぱいいただけて本当に心強かったです😫💓
もう少し頑張りましょう☹️💪
本当にありがとうございました😭✨- 6月4日
-
ままり
お互いだんだん良くなってきて一安心ですね❤️
余談ですが、非接触型体温計がめちゃめちゃ便利です✨
寝てても消音モードで測れば音も鳴らないので起こさず測れますし、うちは幼稚園行く前に毎朝検温しなきゃいけないので、おでこで1秒でピッとできるのがすっごく楽でありがたいんです✨
今回の風邪でも、機嫌めちゃくちゃ悪くてもおでこで1秒だし、寝てても測れるし重宝しました😍
この先あっても損はないと思いましたよ〜❣️- 6月5日
-
ハーマイオニー🍯
本当一安心です😭💓
まだ微熱はありますが、少しずつ良くなってます✨
体温計の事で悩んでたので情報嬉しいです😳
音なしのが良いなって今回思いました!
おでこのも気になっていたのですが、正確性がないと口コミをママリで見てどうしようかなと、、💦
でも一瞬で測れて音鳴らないのは気付かれ無くていいですね😳💓
脇で測るのめちゃくちゃ嫌がるので、今回耳での検温出来るの買ったんですけど、1秒で測れるけど、電源入れる時は鳴らないのに測れた瞬間耳の中で鳴るので娘も起きるしもう脇で頑張るしかないかなと悩んでました😭
保育園受かったら行くようになるのでおでこのタイプ買ってみます💓- 6月5日
-
ままり
うちはタニタの非接触型体温計使っていますが、誤差はだいたい0.3°以内です!
確実に正確な体温を知りたい時はタニタで測ってからもう一度脇のやつで測ります😃
(坐薬を使うかどうか微妙な時とか)
でも坐薬使うかどうかで体温測る場合も非接触型で39.0°とか出れば脇で測っても38.5°は確実に超えてると判断して坐薬使います!
園に行くために測る場合は、確実に正確な体温が知りたいわけじゃななく、熱がなければそれでいいので、非接触型でサッと測っておしまいにします☺️37.5°以上あれば念のため脇でも測ったりはしますけどね😁
今回みたいに風邪で熱が出て、夜中に測りたい時に測れるのは本当に便利でした✨
消音できて、メモリー機能も付いてるので
あれ?さっき何度だったんだっけ?
と思ってもちゃんと記録されてて見返せます😆
値段も安いし私はオススメです✨- 6月5日
-
ハーマイオニー🍯
すいません!
下に返信してしまいました😫💦
娘さん体調どうですか😣✨?
うちの娘は今の所完全に熱が下がりました😭
今回本当にぎみたさんと出会えて良かったです😭💓
ありがとうございました😍- 6月6日
-
ままり
娘さん、お熱下がって良かったですね😍
これからもこういうのを何度となく経験させられると思うので、お互い乗り越えて強くなっていくことでしょう😂笑
うちもだいぶマシにはなりましたが、まだ微熱と咳、鼻水があるので今日も幼稚園お休みです😱💦
こちらこそ、戦友がいて心強かったでーす✨
ありがとうございました😊- 6月7日
-
ハーマイオニー🍯
熱下がったと思ったら今日の夜中からまた39度台になって病院に行って採血してきました😭
結果ウイルス性みたいなのでこのまま自宅で様子見って感じなので看病はまだ続きそうです😂💦
確かにお互い強くなりそうです😂💪
娘さんももう少しかかりそうですね😣
ありがとうございました☺️💓- 6月7日
-
ままり
えー😱うちも午前中採血してきましたー😅
結果こちらは細菌性ということで、抗生物質が出されました‼️
あと2日は看病続きそうです😵💦
もうちょい踏ん張りましょ😂笑- 6月7日
-
ハーマイオニー🍯
ここまで同じ流れだと凄いですね😂
完全に戦友です😂💓
細菌性なのですね💦
私もあと2日したら良くなると思うと言われたのでもう少し続くと思います😫
こういう時のご飯って何あげてますか😣?
食欲は一応あるけど消化の事を気にしてうどん、ふりかけご飯(お粥は食感が嫌いだと思うのであげてないです😣💦)いちごばかりなのですが、レパートリーがなくて、、、😫- 6月7日
-
ままり
たしかに消化にいいもの!って思いますよね😃
食欲があって、食べさせたあとに嘔吐、下痢などなければ基本的に欲しがるものをあげちゃってますよ☺️
うちもお粥とか嫌いで食べないので、好きなパンとかうどんとか、ゼリー、ヨーグルト、アイスなんかは特に欲しがるのであげます!
脂っこいもの、あきらかに消化に悪いもの、味が濃すぎるもの、アレルギーを起こしやすいと言われているもの、初めて食べるものは体調崩している時は避けますね😆
ちなみに昨日は季節外れですがお鍋しました😂
野菜も摂れるしクタクタに煮たので消化にもいいなと😍
柔らかめに茹でたマカロニも使いやすいです!
野菜スープ入れてスープパスタ風にしたり、シチュー入れてクリームパスタ風、ミートソースでも😊
普通のパスタ麺だと、風邪の時はやたら食べさせて〜!となるうちの子には食べさせにくいので、あえてマカロニにしてます!食べさせやすいですよー!!
まとめて茹でて、小分けにして冷凍もできます✨- 6月7日
-
ハーマイオニー🍯
そうなんですね!
うちの娘、好きな物が唐揚げ、ポテト、カレーとなかなか味が濃いかったり油物なので、うどんへの食いつきが悪くて😫💔
マカロニ良いですね!
アレンジ方法までありがとうございます😳✨
マカロニ冷凍できるの知らなかったです❣️
まだフォークが完璧に使えないのでマカロニなら簡単に食べれそうです☺️
やっぱり初めてのものは避けた方がいいですよね😫
好物のいちごがもうスーパーに並んでなくて、スイカを食べさせようかなと思ってたのですが、まだやめておきます😣- 6月7日
-
ままり
あーでもうどんにアンパンマンカレー少しかけるのとかはアリかなぁ🤔もともと幼児食として作られてるものだから大丈夫かもしれないですね😁
やっぱ体調悪いと食欲も落ちやすいし、消化器症状がなければよっぽどの物でない限りは与えてもいいと思います😃
お子さんの様子1番わかってるママの判断で✨
リボンの形のマカロニとかありますよね?ミッキーの形とか🐭そういうのわりと喜びます!
スイカかぁ〜🍉稀にアレルギー出る子もいますよね🤔
体調不良時は初チャレンジはやめといたほうが無難かも😥
うちはキウイ、ぶどう、バナナ、パイナップル、ブルーベリー、マンゴーなんかは好きです😊
ブルーベリーとマンゴーは冷凍のものです!
いちごも冷凍のなら年中ありますよね!?また生のいちごとは違うからダメかしら😅- 6月7日
-
ハーマイオニー🍯
なるほど〜!
うどんにアンパンマンカレーは思いつかなかったです😳✨
そうですよね😣
様子見ながら欲しがるもの与えてみます☹️💪
普段マカロニ食べないのでそんなに可愛いもの出てるの知らなかったです😍
買ってみます☺️
スイカもアレルギー出る子いるんですね😩
娘は卵アレルギーなのもあって、まだ挑戦できてない果物が何個もあるのでビビって食べさせなかった事後悔してます😩💔
冷凍のいちご!!
その手がありました〜😳😳
明日買ってきます😍- 6月7日
-
ままり
すみません、下です笑
- 6月7日
ハーマイオニー🍯
誤差と言っても0.3位なんですね!
そのくらいなら許容範囲ですよね😳
なるほど〜❣️
場面によって使い分けしたら確かに便利そうです😣
働き始めたら朝の数分が戦いだろうし、さっと測りたいですし😂
メモリー昨日付いてるのありがたいです!
私、結構記憶力が曖昧なのでメモリー機能は必須です😂✨
値段も安いんですね!
今度タニタ見てみます😍
ままり
卵アレルギーあっても、マカロニならほぼ大丈夫なはずです😁黄色い色してるから卵入ってるのか?と昔調べた時に、あれはナンチャラ小麦粉本来の色だと書いてありました笑。
ただごく稀に卵入りのマカロニもあるらしいので、買われる際はチェックしてください‼️
お友達のお子さんで、スイカ食べると口が痒くなるという子がいます💦あまり聞かないから珍しいとは思いますが。。
冷凍のいちご、年中ありますし良かったら試してみてください✨気に入ってくれればお値段的にもありがたいですね🍓😜
-
ハーマイオニー🍯
なんちゃら小麦粉😂👌
今アレルギーの治療中ですが、段階的にマカロニ大丈夫ってなってたので試してみます😣✨
やっぱりスイカでも症状出るんですね☹️
いちご地味に高いですよね😂
娘が喜ぶから買ってましたが、なかなか家計に響いてました😂💔
冷凍の物にチャレンジしてみます💪- 6月8日
ハーマイオニー🍯
同じ状況の方が居ると心強いです😭✨
座薬って6時間経ってまた39度台だったら入れて良いのでしょうか😫?
なるほど!
私も色んなセットして準備しておきます💦
熱性痙攣ですか!
調べておきます😣
お互い早く良くなりますように😫