※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

夫が鬱で、仕事も家庭も大変。コミュニケーション不足でストレスが溜まり、自己責任感じる。どう接していいかわからず、メンタルに不安を感じている。

夫が鬱になりました。
主任になってから元々大変だ〜とか言ってたのが更に大変になったようで、一時は休職まで考えてました。
最近は仕事を減らしてもらいマイペースに仕事させて貰えてるようですが…それでも最近は暗く、私まで暗い気持ちになっています
元々趣味もなく何が欲しいあれがやりたいとかも何もなく、私との会話を楽しむわけでもなく
これが辛いとか言うわけでもなく
私の仕事どうとか近況を知ろうとするわけでもなくコミュニケーションも満足にありません。

こんなんで治るのか?と疑問です

わたしもフルタイム管理者として仕事しており、子供の送迎と毎食の食事作り、寝かしつけ、
夫もできることはやってくれますが決まったことのみ
雨の日の送り迎えは絶対にやってくれないし(風邪ひくじゃん、私は体強いからいいじゃんみたいな考えのようです)
休日は全員で公園に行ったりで、家の掃除も満足にできず家も汚れてきてかなりストレス。

私も夫に強く当たってしまうこともしばしばで、「またそうやってすぐ怒る、なんでそんな言い方しかできないの?」と言われて申し訳ないと思いつつイライラ。
欲しい言葉をくれる人じゃないしわかってるけど余計イライラ。
優しくできません。

昨日はよく眠れてないとかでかなりしんどそうでした。
私も夕食の準備中あれこれ強く言ったことを反省、夫を追い詰めているのは自分でもあるのかもと落ち込み
じゃぁ全部私が悪いのかもと考え始め…
今日は食事もままなりませんでした

普段通り接する、と調べると出てきますが
これがいつまでなのか
私は少しの文句を言うことでも鬱には良くないのか
私が全部我慢すればいいのか

なんか久々に、メンタルに来てしまいました…

コメント

はじめてのママリ🔰

鬱とは病院で診断されたんですか?
薬は飲んでます?
薬無しではなかなか難しいと思います😔
また、普段どおり接するということですがやはり少しのことでも引き金になってしまうことがあるので普段どおりよりむしろちょっと過保護にしないといけなかったりもします😔
人によるかもしれませんが…

そういった点についても医師から話を聞けると思いますがどうでしょう?
鬱の家族を持つと大変ですよ…
鬱家族と接していて自分も鬱になる、はよくある話です。

  • みー

    みー

    ありがとうございます。とりあえず自分はさておき、夫へはいつも以上に優しくすべきですね。やはり。
    病院行って薬を貰っているようです。たまに眠りにくかったり、逆に眠いことがあるようで。。
    過保護、、ですか、、、

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんうん…睡眠障害ありますよね😔
    鬱の人にキツく当たるのはホントよくないので控えるべきですが、それでご自身もしんどくなるのは辛いですよね😔
    他に頼れる人がいればいいですが…義家族とかどうですかね?💦

    過保護というか優しくと言うか…
    否定はせず、わかったよー、うんうん、と受け止めるだけで大丈夫です😊

    • 6月3日
  • みー

    みー

    そうなんですね。キツくあたるのは控えます。
    義家族へは言いたくないようです。
    優しくしてみます。自分も余裕なくてキツく当たりすぎたのかもしれません。。

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやーーでもフルタイムで責任あるお仕事されている上にお子さんの面倒見て家事してって十分みーさんも苦労されてますよね😭
    お疲れさまです😭

    もともとコミュニケーションもそんなに…とのことですがこれを機に、ご主人の負担にならない程度に話をしたりお互いの気持を話したりする時間や、話さなくても一緒に晩酌(ノンアルでも)するとかいう時間作るのもいいかもしれないですね😊

    • 6月3日
  • みー

    みー

    ありがとうございます。本当、毎日必死すぎて、あれもこれも段取り良くできないとイライラしてしまう性格もあって😞反省です。
    コミュニケーション取れてないですね。食事の時に話しかけても少し帰ってくる程度、それに対して向こうはどう思ってるのか…産後はほぼ、スキンシップも皆無です(私が無理で汗)

    • 6月3日
deleted user

私の主人も鬱になったことあります。
原因が職場ならまずそこから改善しないとですよね。
うちは休職して復帰後は部署を変えてもらいました。

家でしんどそうな顔されるとこちらも辛いですよね
2人目妊娠中の事だったのでどうしたらいいか分からず、、でも普段通りに接してました。なるべく子供が幼稚園行っている間はのんびり夫婦で話をするようにしたりちょっとランチ行ったり、、

うちの場合不眠になったので昼間は寝かせてあげてました。薬の副作用もありました。

主さんおひとりで抱え込むのはお辛いと思います。
近くに誰か話せる方がいたら話して見てください。私は母に話をしてました。
そして 主人は鬱 なんだと思わないようにしてました。もっと辛くなるので。

  • みー

    みー

    ありがとうございます。睡眠障害はあるものなのですね。休日は家でのんびりしてもらうことにします。
    お2人目妊娠中は不安も倍増でしたね。今はもう治られてるんでしょうか?
    うちは、休職の相談をしたら、休職せずマイペースで仕事できるよう配慮して貰えたようですが、まだ変化は見られません。もう少し時間が必要なのでしょうか?

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    原因だった上司の人も辞めて部署も変わって普通に仕事いけてます
    薬もとりあえずストップになりました。

    人によって様々なので分かりませんが、徐々にだと思います。

    • 6月4日
ychanz.m😈❤️‍🔥

ADHDから鬱を併発しやすい旦那と一緒にいます☺️

一緒にいる側も気が滅入ってしまうのは間違いないです😣

ですが、こればかりは本人のペースに任せるしかありません...
あまり良くなる兆しがなく、旦那さん自身辛い思いが続くようなら休職したり、職場を変えるなどした方がいいかもしれないですね。
うちは行けなくなったら何年もかかりました💦

同じように私もフルタイムで子供の事や家事まで全てやっていたので、苛立ちや辛さも良くわかります😭
でも、その感情で解決する事は何ひとつなかったと思います...

でも決して、旦那さんかみーさんどちらかが悪いという問題ではないです!

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    本当どう接したら良いかわからないしわたしもなんだか落ち込んでしまって、どんな顔して顔を合わせれば良いのかわからなく…
    夫は息子とは楽しそうに話してますが、私とは大して会話をしようともしません。私がすぐイライラしてたからですかね…
    少しずつ夫と向き合う必要がありますね。。

    • 6月3日