※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピピ🐥
子育て・グッズ

娘が同級生から暴力を受けています。担任は謝罪だけで対応せず、心配です。何か対策はありますか?

娘が毎日同じクラスの男の子に殴られたり蹴られたり、おもちゃを投げられたりして泣いています。先週は目の下に当たり、切れてしまいました。

腹立たしいですし、許せません。
担任の先生はすみませんと謝るだけです。
何かできることはないでしょうか…😭
もう安心して預けることができません。

コメント

deleted user

ピートさんはどうしたいですか?相手の親御さんに伝えてやめさせたいなら保育園の先生通すか直接いうかだとおもいますし、親御さんには伝えなくてもいいけどって感じなら保育園の先生にもう一度しっかりお話ししてよく見てもらい注意してもらうかとかだとおもいます🥲

  • ピピ🐥

    ピピ🐥

    謝罪はいらないので、とにかく娘に近づけて欲しくないですね。なので直接園に行って話そうと思います!ありがとうございます😊

    • 6月3日
チックタック

「謝っても何度も繰り返し行われるなら謝る意味がないと思います。もし次同じようなことがあるなら相手の子のクラスを変えてください」
って私は強気で言っちゃいますね…
変えれるかなんて不明ですが
何度も同じことが繰り返されるって
さすがに許せないですよね
私は結構子供同士のアレコレは気にしないタイプですが
毎日何かされてるのに対応されてる気がしなければ腹立たしいです

ただ、もしかしたらビートさんの娘さん以外の子にも
他の子にも同じことをしているかもしれないです
そうすると、クラスを変えたところで被害者が消えることはなくなります。。

その子の親ともしっかり話し合いたいところですね…
まあ、親がしっかりしてても
子供が言うこと聞いてくれなければ
親は謝罪するか転園、でもほかに行っても同じことなので肩身狭い思いしてちょっと同情します。

  • ピピ🐥

    ピピ🐥

    ありがとうございます😭
    「次 娘が被害に遭ったら然るべき対応を取らせていただきます。」と連絡ノートに書きました。笑
    今日はお迎えに行った後、先生とじっくり話そうと思います。

    娘は毎日殴られ、毎日おもちゃを投げられ…背中や胸がアザだらけです。私も子ども同士のことは気にしないタイプですが、昨日お迎えに行った時に殴られ蹴られている場面を直接見てしまい…腹が立って。

    その子の親は入園式に金髪、ショーパンで来てたのでよく覚えてます。笑
    その男の子もそんな感じです。その子は一切謝りませんし。いつも先生が謝って終わりです。

    クラス替えて欲しい😭

    • 6月4日
  • チックタック

    チックタック

    体のアザは写真にとって置いた方がいいです

    仮にですがピートさんが何かのことで病院に子供を連れて行って
    体中にアザがあると医者に虐待を疑われる可能性があります
    写真を撮っておいて、保育園側に見せたり、いつかのために備えておくのがいいと思います!

    • 6月4日
  • チックタック

    チックタック

    ちなみに、園長には報告しましたか?
    子供のじゃれあいを超えているので担任ではなくて園長に話して
    あざの写真や、目の下の傷など見せて強気ででた方がいいみたいです

    • 6月4日