
子育てで疲れてしまい、上の子の扱いに悩んでいます。自分の思い通りにならないと大声を出したり物を投げたりして、自分もイライラしています。他のママと子どもたちを比べてしまい、育児が楽しくないと感じています。
もう疲れました。どうすればいいかわかりません。
3歳と1歳の男の子を育てていますが、特に上の子の扱いが分かりません。
自分の思い通りにならないと悲鳴のような大声を出したり、その辺にあるものをものすごい力で手当たり次第投げ飛ばします。それに対して私はものすごくブチギレてしまいます。2歳ごろからずっとこれです。
下の子が側にいると押し倒します。(たまに抱っこもしてくれますが下の子は泣き叫んでいます..)
こういうことがあるたびに、うちの子は頭おかしいのではないか、普通じゃないんじゃないかって思います。
周りを見渡せばキラキラ笑顔のママと聞き分けの良さそうな子どもがたくさん目に入り、それに比べてうちはどこでも自由に暴れまわる息子とカンカンにブチギレる母親...一体どうしてうちだけこんなにうまくいかないんでしょう。
育児が楽しくないです。子どもを置いて自分だけどこか遠いところに行ってしまいたいと本気で考えることがあります。
こんな風に疲れ切った自分も更に嫌になります。無理して引きつった笑顔で子どもと遊ぼうとしても上の子は知らんぷりで機嫌よく歌いながら遊んだりしていて、もうこんな無理して遊ぼうとしてる自分も疲れました。
文章支離滅裂ですみません、なんでみなさんはそんなキラキラ笑顔で子どもと遊べるんですか?
うちはちっともうまくいきません。
- mama
コメント

ママ
良いコメント送れず申し訳ありませんが…
ご主人と仲良いですか?
家はずっと前から仲悪く、そんな事があるので気持ち的にも必要以上に余裕持てずにいました…
今別居中ですが、以前より気持ち的余裕あります。
ニコニコ育児されてるママは旦那さんと仲良い確率高いなと思いました。シンママさんも意外とニコニコ育児されてるママいます。

あや
毎日お疲れサマです✨
とても分かります😵
うちも嫌なことがあれば叫んで怒ってわたしが限界くると私も怒ってますよ😂
全然キラキラしてません😂
子供のご機嫌とるのも疲れますよね😭
毎日イライラしてため息がでます😵
-
mama
これくらいの年齢の子ってそういうもんなんでしょうか?
嫌なことがあれば叫んだり投げたり...
ほんとです、毎日イライラしてばかりで何も楽しくありません。- 6月3日
-
あや
たぶんそおゆうものですよね😭😭
毎日イライラして頭の血管切れそうになりますよね💦
お気持ちわかります😭- 6月3日
mama
夫は仕事の関係で月の半分くらいすれ違い生活してるような感じですが一緒にいるときは仲は悪くないと思います。
が、お互い愛し合ってるような感じではなく子どもの為にいる相方のような感じです。