※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家で熱がないのに保育園で熱が出て帰されることが続いています。よくあることでしょうか?

家で熱測っても熱ないのに保育園着いたら熱があって
帰らされることがここ2週間で5回ぐらいあるんですけど
よくあることですか??

コメント

さらい

うちは一度もないです

保育園でも、毎日はかりますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園でも毎回着いたらはかります!親も子供も👩‍👦

    • 6月3日
  • さらい

    さらい

    そうなんですね。

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

あるあるですね。
うちの子もそれで結局1ヶ月まともに行けなかった月ありましたよ。
家で朝起きて測ってなくて、家出る直前に玄関で測ってもないのに徒歩2分の保育園に着いて教室前で測ったら37.5超えてて結局登園できなかったことが。
あまりに続くので小児科に言ってくださいと言われて行くけれど至って元気で風邪でもない。
結局家と保育園までの間で外に出て気温が高いので体も温まって、それの体温調節が終わる前に保育園についてしまうからだと思うよと言われました。
なので朝起きて家を出る前まで窓を全開にして外との気温差をなくしたり早めに出て遠回りして体温調節ができたかな?くらいで登園したりしていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね😢
    わたしも小児科いったんですけど
    風邪でもなんでもなくて😢
    車で送迎してるのでクーラー付けて行ったりしてるんですけどまだ熱出すこと多くて困ってます‪( ;ᯅ; )‬

    • 6月3日
みい

着いた瞬間はあまりないですが、呼び出しはかなりあります💦
もちろんそのまま熱が続くこともありますが、帰って測ると熱ないやん!ってことも結構あります😔
一応先生達も、熱がこもったのか、お茶飲ませたりしてくれてますがまだまだ体温調節が上手くいかないようです😱
こんな時期なんで仕方ないとわかりつつも、仕事してると本当困ります。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    私は逆に呼び出しされたことないです(笑)
    8時半すぎに送るので休みの連絡も遅くなるし全然大丈夫だよ!って言ってくれるけど罪悪感凄いですよね😭

    • 6月3日
deleted user

よくありました😅
家では平熱、保育園で熱出て帰ったけど帰宅後測ったら熱ないっていうのがほとんどでした😅
あまりに頻繁に呼び出されてたので、先生が左右の脇で測ってどちらかが低かったらOKってしてくれてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあるんですね〜😫
    大変ですよね😫
    うちの子もよく熱出るってわかってくれてて両脇はかるんですけど
    どっちも38.0ぐらいあってさすがに
    帰らされます😅小児科いっても
    元気だし風邪でもないって言われるので困ってます💦

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    38度は高いですね💦
    うちは37度後半が多かったです。
    家に帰っても毎回熱ないので、保育園の体温計おかしいんじゃないかと思いましたよ😂笑
    少し薄着で行かせてみるとかですかね?🤔

    • 6月3日