![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も1人目予定日すぎました〜!!
予定日が近づくにつれて今日も来なかったーってなってました!
予定日前の最後の検診でも、予定日超えそうだと言われたので、そのまま誘発分娩の予約しました😂
42wまで待つか、もうすぐ産むかの決断をされ、早く産みたかったので!
40w3dから入院、次の日40w4dで産まれました!(笑)
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私は予定日超過3日目です😭
ガッカリする気持ちわかります(´;ㅿ;`)
今日ちょうど検診なのでなんて言われるかソワソワして眠れません笑
上の子の時、予定日超過41w1dで促進剤での出産でした💦
-
はじめてのママリ🔰
予定日一日違いですね!⭐️
いつかは会えるって分かってるのに毎日毎日ソワソワで寝れないです( 笑 ) 41週まで持ったら心折れそうです😂😂- 6月3日
-
かな
わかります😂会える日が近いのも分かってるはずなのに…😂
初産は予定日超過するってその時の先生に言われて初産だから仕方ないか〜なんて呑気に過ごしてましたが、今回は経産婦だから予定日過ぎないだろうって思ってたら、なんてこった😩です笑
お互いこのソワソワ感感じながら陣痛待って出産頑張りましょ😂💓- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
経産婦さんで予定日すぎるのはちょいと不安ですね😂
沢山今のうちに寝て、出産頑張りましょー!🤍🕊- 6月3日
![かにかまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かにかまま
41週ちょうどで産まれました!
予定日ちょうどの検診でも
まだまだだねーって言われてたのですが、
夜中急にお腹の張りが強くなって破水しました!
この日までに産まれてなかったら
誘発にするから入院する日決めようね〜って
言われてた日に出てきてくれました👶🏻
のんびりしてたら
無理やり引き出されるよーって
毎日お腹に話しかけてました😂💦
毎日ソワソワして落ち着かないかもしれないですが
もうすぐ会えるの楽しみですね😊🌼
-
はじめてのママリ🔰
声掛けたら産まれてきたよ!って方多いですよね!沢山話しかけてよーかな…😂
ほんとソワソワです( 笑 )- 6月3日
![退会したユーザー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会したユーザー
6月1日に出産しました!
40週2日での出産です
私の場合は
予定日の5月30日に
最後の妊婦検診へ行きましたが
その時点では
子宮口0センチ、赤ちゃんも下りてきてない、
ビショップスコア2点、
(36週の終わりに初めて測ってもらって以来、ずっと2点のままでした)、
おしるしなども無しでした。
臨月の妊婦検診は同じ先生に
連続であたってましたが、
予定日付近なのにあまりにも変化がなく、
先生からは半ば呆れたような見放されたような対応をされました。笑
私自身も変化なさ過ぎて焦って
1日一万歩歩いたり、
スクワットしたり、
YouTubeで陣痛を促す動画を見たり、
オロナミンCやら焼肉やら…
いろんなこと試しました。
でも何にも兆候はなく、
赤ちゃんもおりてこず、
どうすればいいのか分からず
本当に不安でイライラしてました。
毎日毎日、
陣痛が来る方法を調べたり
お手洗いの時におしるしがないか確認したり…
このまま赤ちゃんに会えないんじゃないかとありえない妄想をしたり。笑
そんな時、友達から
陣痛が来るツボというものを
鍼灸院でおしてもらったら
二日後に出産したと聞いて、
その鍼灸院へ行きました。
100パーセント保証はできないと言われましたが、
予定日の前日に鍼灸院でツボを強めに押してもらい、
その二日後の夜に突然破水しました。
そのまま入院することになったものの、
その時点でやっと子宮口1センチだったので…長丁場を覚悟しました。
21時から一時間ごとに薬を飲み子宮口をあけていき、
それでダメなら翌朝点滴で子宮口をあけていく予定でした。
正直、飲み薬だけじゃ無理だろうな…
翌日の夜に産まれたらラッキーだなくらいの気持ちでしたし、
助産師さんや先生もそんな反応でした。
が。
突然子宮口が開いていき
翌日の朝6時には生まれました!
翌日の夜に産まれたらラッキーのつもりが、
まさかの朝には出産という
予想外すぎる展開に
私も助産師さんも驚きでした。
分娩時間は初産で8時間でした。
長くなりましたが
こんな例もあります。
破水してやっと1センチだった子宮口でもスムーズに出産できたのはツボのおかげかな、、、と。
なので、
もしよかったら
おうちの近くの鍼灸院でツボおししてくれるところがあれば
ぜひ行ってみてください(^_^)
関西圏であれば
私が行った鍼灸院を紹介することもできますが、
もう臨月ですしおうちの近くが一番かな…
最後まで分からないのが出産です!
早く陣痛がくることを
お祈りしてます💓
-
はじめてのママリ🔰
貴重なお話ありがとうございます🥲❣️
それは絶対にツボのおかげですね!!あたしもツボ行ってみようかな…( 笑 )教えてくださってありがとうございます!!♡- 6月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6/1に40週5日で出産でした!
主さんと同じくもうこの子は生まれてくる気ないんじゃ無いかとか色々思ってました😂😂
もう少しで可愛い可愛い我が子に会えますよ
本当にあの陣痛を耐えて産んだ我が子は本当に本当に可愛いです。。
赤ちゃんが覚悟を決めて出て来ようとするのも後少しだと思うので、頑張ってくださいね✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそう思っちゃうものですよね…( 笑 )
でもあと少しですよね!!頑張って待ちたいと思います!ありがとうございます🥰- 6月3日
はじめてのママリ🔰
ほんとに早く産んでしまいたい気持ちが強すぎて毎日ソワソワしてます😂😂
毎日毎日待つの疲れますよね( 笑 )
ママリ
臨月入ってから毎日1万歩歩いてたんですけど、子宮口も全くだし、降りてきてないしで、歩くのやめました😂 お腹大きいとしんどいし、早く産んじゃいたいですよね!!
産まれると本当に寝れないので、今のうちにたくさん寝ときましょ!!
はじめてのママリ🔰
そんなに歩いてるのにですか…!!あたしは寝すぎっていうほど寝すぎてます😂😂