※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベル
妊活

子宮後屈でバックが良いか不安。2人目不妊でバックや前から試しても授からず、どちらが良いのかわからない。教えてください。

子宮後屈と昔診断されたものです。対位の話になりますが、後屈の場合、子宮の向きが普通と違うため、バックの方が良いと聞いたことがありますが、そうなのでしょうか?2人目不妊でなかなか授からず、一時期ずっとバックから途中からは前からもしていますが、よくわからなくなってきました…。分かる方よろしければ教えてください😭

コメント

rin

私も子宮後屈と診断されたことあります!(結婚前にレディースクリニック受診)

その後第一子は正常位で妊娠したので、対位は関係ないのかなと思います。

  • ベル

    ベル

    そうなのですね、私は結婚してまもない頃、レディースクリニック受診した際に言われました。その時に確かバックが良いと言われた気がしたのですが、気のせいだったかもしれません。ありがとうございます。

    • 6月3日
むー

私は子宮後屈です😌
タイミングで頑張ってた時に「対位はバックで」「終わったらうつ伏せで寝て」と指導されました。

結局、対外受精までステップUpしたんですが、受精卵を自分の子宮に戻すときに、自分もモニターで見てたんですが、カテーテルを膣から子宮口に挿入する時、すごい傾いていて、あー、これじゃ、精子が弱かったら自力で入って行けなかったんだろーな💦と思いました。
先生も、「二段階で屈折してるねー」って言ってました。

ただ、私の場合、子宮後屈だからか、行為の時、お腹というか、子宮口に響いて痛くてバックがつらくて、最後にバックに体勢を変えてました💦

  • ベル

    ベル

    そうなんですね、一応対位とうつ伏せは試していますが、2人目が1年以上トライしてますがなかなか授かれずにいます💦そうなんですねぇ、、後屈だとやはり妊娠難しいんですかね😢ありがとうございます😭

    • 6月3日
  • むー

    むー

    どうなんでしょうかねぇ☹️
    私たち夫婦は、夫の方の問題もあったので、子宮後屈でも精子が元気なら、大丈夫と思いますが🥺
    妊活、たいへんですよね。

    何歳差とか初めは考えるけど、もう授かったらなんでもいいわ!って気になりますしね😞

    頑張ってください!

    • 6月3日
  • ベル

    ベル

    そうなのですね…うちは昨年夏に一度化学流産しました😢その時も確かバックだったと思うので、バックの方が何となく良いのかなぁとは思っています。
    妊活期間が長すぎて、もう希望さえ持てなくなってきました…。授かれれば本当ありがたいです😢✨ストレス溜めない程度に頑張ります〜

    • 6月3日