
コメント

ゆい(27)
見学でもいいですか??
雰囲気は悪くなかったです!みなさん優しかったし子どもたちも元気よくニコニコしてました
ただ、布おむつが私の中で引っかかってやめました😅
仏教系で行事にもそういう行事が入ってました😀
ゆい(27)
見学でもいいですか??
雰囲気は悪くなかったです!みなさん優しかったし子どもたちも元気よくニコニコしてました
ただ、布おむつが私の中で引っかかってやめました😅
仏教系で行事にもそういう行事が入ってました😀
「先生」に関する質問
小1です。 少人数制のお勉強教室に通っています。 子供が授業中おしゃべりしてふざけたり、 疲れている時は机に寝そべったり椅子をガタガタさせたり、落ち着かない様子で、一緒に授業受けている高学年のお子さんと親御さ…
保育園の登園しぶりについて 2歳3ヶ月の長女が先週から登園しぶりするようになりました。次女を妊娠中〜生まれて先々週までは、殆ど登園しぶりしたことがありません(週明け等は除外)。しかし、日中は泣かずに安定して過ご…
迷走神経反射を起こしやすい人は、看護師や養護教諭(保健の先生)は向いていませんか? 人の痛みへの共感が強すぎて、大量の血やすごい痛がり方の人を見たり、教科書で痛そうな怪我を勉強した時など、迷走神経反射を起こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!布おむつ、やっぱり大変そうでにっかかっちゃいますよね…😂皆さん優しかったんですね!それはいいですね✨