※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみ
お仕事

夫のやりたい仕事と安定した生活の間で悩んでいます。ベンチャー企業への転職か、現状維持か。どちらを選ぶべきか迷っています。

夫のやりたい仕事を優先させるか、今の安定した生活を守ってもらうか。

夫が好きな業界に勤めている友だちに誘われ、転職を悩んでいます。ベンチャー企業できっと休みもなく、終電帰りなんかもあるでしょう。きっと子育てもできないし、土日も仕事みたいです。
今の仕事は、17時に終わって帰ってきて私もフルで仕事をしているのでお風呂等手伝ってくれます。休もうとおもえば、いざというときも有給がとりやすい環境です。
真逆。。。多分、ベンチャーにいってしまったら、家族生活が壊れることがわかっています。
でも、夫は昔からやりたかった業界のようです。

皆さんならどうしますか?、、

コメント

みかん🍊

すっっごく悩みますよね…。
私の夫も自分一人で考えて急に今月末で辞めると職場に話してました💦
そしてやめた後かいつからか分かりませんが、大型免許取得のために教習に通い免許取れたら大型トラックの運転手になるそうです…😓
しかも長距離を希望するため週のほとんどが家にいないんじゃないか、下手したら月に数回しか帰ってこないんじゃないのかなとか思ってます。
今の職場は正式に会社でもないし契約も結んでないので色々な面では不便でした。
ただ同級生とかよりかは多い収入で、休みたい時に休めやすい、日曜日も休めない時もあったりしましたが、まだ毎日帰ってきてお風呂入れてくれたり微力ながら子育てしてくれてました。
大型トラック乗りになるときちんと会社勤めにはなるし、収入も今の2倍位にはなるだろうし、ボーナス、有給、色んな手当てなども付くかと思いますが、いつ帰ってくるかも分からない、毎日帰ってこないのでほぼワンオペ状態になるとか…
今から考えるだけで頭パンクしそうです😭
そしてただでさえ一日一日過ごすのに精一杯なのにどこから教習代を出すのか?不思議でたまりません。。
本人は収入も増え、ボーナスもあり、やりたかった仕事らしく…
一度決めたら突っ切る人なのでもう何言っても無駄だろうし好きにさせてますが…。。

こっちからしたらもう疲れますよね。

  • ともみ

    ともみ

    ありがとうございます。
    正直、子どもがもしいなかったら、
    自分で納得の方にしな~!って堂々と言えると思います。。でもぴのさんは2人のお子さん抱えて、、私もですが、いつかワンオペ過ぎて爆発しそうな気がしています。。

    家族の安定を願う、、
    うーーん、、どうしたら良いんでしょう。。

    • 6月2日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    本当にそれなんです!まだ子供いなかったら遠距離恋愛的な(笑)感じで上手くやれるのかもですが、まだまだ子供に手がかかる今この時期にやるのか?と…
    ともみさんの旦那さんご希望の企業はたまーーにしか出ない求人?なのでしょうか?🤔
    うちの夫が希望している大型トラック乗りはおそらくいつでも募集していると思います…なので余計に「え、今?」と…
    もう1人で寝かしつけるだけでも無理!って状況なのに1人でご飯作って食べさせてお風呂入れて着替えたりなんやかんやさせて思い通りに寝るのかも分からないしいつ爆発するか分かりませんよね…

    これは本当に難しいと思います…💦
    私も悩みます…

    • 6月2日
nakigank^^

私なら反対です。。
元々企業等するつもりでの結婚だったら納得できますが、やりたいからと言ってもベンチャーって不安定だし、絶対家庭を顧みずに仕事を言い訳に休みの日は自分の時間過ごして家族は無視するのが目に見えてます。
甘いこと言ってるかもですが、私は育児や家事どっちでもいいので手伝う気がない人とは無理と最初から思ってるので反対ですね。。

  • ともみ

    ともみ

    はい。。私も9割の本音はそんな感じです。。今度話聞いてくるみたいなので、話し合いの時に自分の想いをぶつけてみます。。

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

私だったら夫の希望を尊重します。
ただ、なんとなくやりたい、とかではだめで、家族との生活がどうなるか、をちゃんと話し合って、なんとか家族生活が維持できる方法を夫と一緒に必死で検討します。

その検討を本気でしたうえで、それでもやりたい、という強い意志があり、その態度も含めてお互い納得するなら背中押します。

deleted user

応援はするが育児も手伝ってと言います!
手伝えない場合はどうサポートできるか真剣に夫に考えて(家事代行などお金で解決して)それをプレゼンして貰います!